ミートソースドリア

クロのキッチンメモ
クロのキッチンメモ @cook_40065108

残ったミートソースを残りごはんにかけるとボリュームたっぷりのドリアに変身♪
このレシピの生い立ち
料理本を参考に材料と調味料を私の好みで変えて作っているうちのレシピです。

ミートソースドリア

残ったミートソースを残りごはんにかけるとボリュームたっぷりのドリアに変身♪
このレシピの生い立ち
料理本を参考に材料と調味料を私の好みで変えて作っているうちのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合いびき肉 150g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん 1/2本
  4. ベーコン 2枚
  5. トマトの水煮缶 400g
  6. にんにく 1片
  7. オリーブ 大さじ1
  8. 小麦粉 小さじ2
  9. (A)塩 小さじ1/2
  10. (A)砂糖 小さじ2
  11. (A)ケチャップ 小さじ2
  12. (A)中濃ソース 小さじ2
  13. 温かいご飯 360g(茶わん2杯分)
  14. 溶けるチーズ 80g

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、にんにくはみじん切りにする。ベーコンは5㍉幅に切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油、にんにく、ベーコンを入れて弱めの中火にかけて炒め、香りがしたら玉ねぎとにんじんを入れて炒める。

  3. 3

    玉ねぎが透明になったらひき肉を入れて炒め合わせる。

  4. 4

    ひき肉の半量くらいの肉の色が変わったら、小麦粉を加えて粉気がなくなるまで炒める。

  5. 5

    トマトの水煮と(A)を入れて、トマトを崩しながら焦げ付かないように、時々混ぜながら弱火で15分ほど煮る。

  6. 6

    2/3の量まで煮詰めたら火を止める。

  7. 7

    器にご飯をよそい、出来上がった分量の1/2をかけ、溶けるチーズを散らしてオーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。

コツ・ポイント

小麦粉はダマにならないようにしっかり炒めます。トマトの水煮の酸味を見て砂糖の量は加減して入れてください。使うのは出来上がりのミートソースの半分の量。残ったミートソースは冷凍保存も可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クロのキッチンメモ
に公開
家のレシピの覚書き、メモって感じで使っています。時々材料、レシピに変更有り。普通の家庭料理が大好きです。
もっと読む

似たレシピ