ナスの味噌マヨネーズ焼き
こってり味なので、ご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
知り合いに味噌とマヨネーズを混ぜるとおいしい…という話を聞いた気がして…
作り方
- 1
なすの皮を4か所むき、
縦割りで半分にし、半分にしたナスを斜め半分に切る。
水気はキッチンペーパー等でとる。 - 2
多めの油をフライパンに入れ、なすの内側を下にし、揚げ焼にする。
- 3
味噌に少量のポン酢をたらし、味噌を少しやわらかくする。(珈琲スプーンに半分くらい)
マヨネーズと味噌を混ぜる。 - 4
なすが油をすって、焼き色がしっかりついたら裏返す。
味噌マヨネーズをたっぷり塗って、弱火で蓋をし、蒸し焼きにする。
コツ・ポイント
味噌を多めの割合にすると辛さが増します。
ナスの皮は自分の好みでシマになるように4か所むきましたが、皮のむき方はお好みで。。。
私はフライパンでやりましたが、トースターで焼けば味噌にも焼き色がつくので、もっと香ばしいのかも?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19089519