冷めても美味カンタンちくわのチーズ焼き

クックT321XE☆ @cook_40218231
冷めても美味しいお弁当のおかずです。
ちくわ大量消費&おつまみにも(^-^)
このレシピの生い立ち
寝惚けて作ったわりには美味しく出来ました。
冷めたほうがトマトの濃い甘味と枝豆の塩味が際立ちます。
焼けたトマトがジューシーで美味♪
冷めても美味カンタンちくわのチーズ焼き
冷めても美味しいお弁当のおかずです。
ちくわ大量消費&おつまみにも(^-^)
このレシピの生い立ち
寝惚けて作ったわりには美味しく出来ました。
冷めたほうがトマトの濃い甘味と枝豆の塩味が際立ちます。
焼けたトマトがジューシーで美味♪
作り方
- 1
ちくわは縦半分に切り、長さを半分に切る。
(20個になります) - 2
【トマトオレガノ】
プチトマトを1/4に切り、ちくわに2切れずつ乗せる。
オレガノを振り、チーズを乗せる。 - 3
【枝豆マヨ】
ちくわにマヨネーズを絞り、冷凍枝豆3粒ずつ、チーズを乗せる。 - 4
トースターで美味そうな焼き色が付くまで焼く。
コツ・ポイント
上に乗せるものは何でも。
オレガノをバジルに変えるとマルゲリータ風?
コーンマヨも美味しいはずです。
トッピングは青海苔を使うと磯辺揚げ風になりそう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に!ちくわと鮭フレークのチーズ焼き お弁当に!ちくわと鮭フレークのチーズ焼き
お弁当にもおつまみにも☆ささっとできちゃう優れものおかず(´▽`)しっかり味なので冷めてもおいしい♪ のりしょぼびっち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19090493