食べやすい!手羽先の塩焼き♪

ふうサン
ふうサン @cook_40217515

骨付きだけど、骨は簡単に取れます(^^)
ビールとの相性は間違いなしの一品◎
このレシピの生い立ち
どこかの居酒屋で、こんな感じの骨の取り方をしているのをテレビで見てやってみました☆

食べやすい!手羽先の塩焼き♪

骨付きだけど、骨は簡単に取れます(^^)
ビールとの相性は間違いなしの一品◎
このレシピの生い立ち
どこかの居酒屋で、こんな感じの骨の取り方をしているのをテレビで見てやってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽先 4本
  2. 適量
  3. 黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    関節を外します。
    皮を下にして両手で持ったらグギッと向こう側へ折る感じ。

  2. 2

    関節と2本の骨の間に切り込みを入れる。

  3. 3

    関節を外したときの要領で、もう一度反り返すと骨の頭が出ます。

  4. 4

    関節と反対側の骨の間もしっかり包丁を入れて切り離しておく。

  5. 5

    塩をまんべんなくフリフリ♪

  6. 6

    油を熱したフライパンに、皮を下にして手羽先を並べたら、黒胡椒をフリフリ♪

  7. 7

    蓋をして皮をカリっと焼きましょう。火は基本中火です。

  8. 8

    ひっくり返して蓋をする。火が通ったら、最後にもう一度皮を焼いて出来上がり♪

  9. 9

    飛び出てる骨の頭を反対側にひっくり返せば簡単に取れます。

コツ・ポイント

最初に関節をしっかり外し、関節の反対側の骨の間も切り離しておくこと。
ビールの準備も忘れずに♪ヽ(´▽`)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふうサン
ふうサン @cook_40217515
に公開

似たレシピ