適当すーぷ
適当な人の、適当な人による、適当な人のためのすーぷ
このレシピの生い立ち
野菜すーぷが食べたかったので、適当に作りました><
作り方
- 1
鍋に水を入れて火にかけ、お湯を沸かします。沸かしている間に、にんじんをだいたい食べられる大きさに切ります。
- 2
お湯が沸騰したら弱火にして、切ったにんじんを入れます。にんじんを入れたら、ぴーまんをだいたい食べられる大きさに切ります。
- 3
ぴーまんを切り終えたら鍋に入れ、きゃべつ、たまねぎを食べられる大きさに切ります。両方切り終えたら鍋に入れます。
- 4
15〜30分程度、じっくりのんびり、だらだらと煮込みます。火は弱火のままにして下さい。
- 5
味付けでしお、こしょう、野菜ジュース、ぶいよんを味見しつつ入れていき、再び15〜30分程度、だらだら煮込んだら完成です。
コツ・ポイント
火の通りにくそうな野菜から、にんじん→ぴーまん→きゃべつ→たまねぎの順に入れます。煮込むときは、たまねぎが溶けないように注意しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
*チキンミートボールのすーぷ* *チキンミートボールのすーぷ*
チキンミートボールが 入ったボリュームのあるコンソメスープです。おかずにもなる 食べるすーぷ*野菜もたっぷり摂取出来ます ねずみんパラダイス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19091118