食パン1切れだけ作りました

ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
埼玉県

HBもオーブンも不要! 手作り食パン\(^o^)/
いわゆる、パンの耳もないよ〜
このレシピの生い立ち
一枚だけ食パンを食べたい、焼いてみたいと思って。
ほら、つくれぽをしようとした時、あっ(^_^*そういえば、食パンがなかった!なんてこと、ありませんか〜?(>_<)

食パン1切れだけ作りました

HBもオーブンも不要! 手作り食パン\(^o^)/
いわゆる、パンの耳もないよ〜
このレシピの生い立ち
一枚だけ食パンを食べたい、焼いてみたいと思って。
ほら、つくれぽをしようとした時、あっ(^_^*そういえば、食パンがなかった!なんてこと、ありませんか〜?(>_<)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂糖 1小さじ
  2. 粉乳(コーヒー用ミルク 1小さじ
  3. ベーキングパウダーまたはインスタントドライイースト 1小さじ(ドライイーストの場合5g)
  4. 強力粉 50g
  5. 薄力粉 50g
  6. 60cc(g)
  7. バターまたはマーガリン 1小さじ
  8. ショートニング あれば、小指の先ほどの長さ
  9. ホットクッキングシート 15センチ×30センチ程度

作り方

  1. 1

    ボウルに砂糖、粉乳そしてベーキングパウダーを1小さじずつ 入れます。

  2. 2

    強力粉50g、薄力粉50gを入れて、混ぜ合わせます。

  3. 3

    水60ccを入れて、混ぜ合わせます。

  4. 4

    全体がまとまってきたら、生地が均一になるように、キレイな手で捏ねます。

  5. 5

    生地にバターまたはマーガリンを1小さじ分、入れて捏ね上げます。

    あれば、ショートニングを小指の先ほどの長さ入れます。

  6. 6

    ホットクッキングシートの上に、生地を左右どちらか寄りに、10cm×10cmの大きさの正方形に広げます。

  7. 7

    ホットクッキングシートを表面に被せて、生地を上下から覆っておきます。

  8. 8

    フライパンまたは中華鍋に入れて、フタをして、とろ火で焼きます。

  9. 9

    5分で必ず、裏返します。

    裏返したら、2分、焼きます。

  10. 10

    使用例

    スライスチーズ、ベーコン、ウインナーを載せ、ケチャップ、黒胡椒をかけます。

  11. 11

    使用例

    オーブントースターで2分間、焼成後。おいしく焼き上がりました\(^o^)/☆

  12. 12

    食べやすい大きさに、切り分けます(^_^)

コツ・ポイント

焦がさないようにとろ火で。

ヤケドしないように気をつけて、作業してください。

焦げたり、煙が出てきたら、一旦火を止めてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
に公開
埼玉県
釣りと料理、お菓子作りが大好きなひと/ぬか漬け好きの発酵同盟(発酵同盟)No.1 会長/製菓衛生師/食品衛生責任者/教育職員1種(ドイツ語)/1級小型船舶操縦士 特定操縦/国内A/YouTubeとインスタ等で釣りと料理、グルメ動画を公開しています(ラクラクダ釣りちゃんねる)
もっと読む

似たレシピ