納豆のタレで!お弁当の卵焼き

ミャル @cook_40193546
納豆のタレにはカツオや昆布のだしが入ってる。もったいないので、卵焼きの味付けに使っちゃいます。お弁当にどうぞ!
このレシピの生い立ち
毎日納豆を食べてるけど、タレは使わないのでもったいないと思って、息子のお弁当用の卵焼きに使ってみました。
納豆のタレで!お弁当の卵焼き
納豆のタレにはカツオや昆布のだしが入ってる。もったいないので、卵焼きの味付けに使っちゃいます。お弁当にどうぞ!
このレシピの生い立ち
毎日納豆を食べてるけど、タレは使わないのでもったいないと思って、息子のお弁当用の卵焼きに使ってみました。
作り方
- 1
器に卵を割り、箸でほぐし、万能ネギ、納豆のタレを入れ、混ぜる。
- 2
卵焼き器に油を引き、火にかけ、卵を流す。固まったところをフライ返しで内側に寄せ、卵液を空いたところに流すようにする。、
- 3
表面が固まりかけたら、手前から巻いていく。4回くらい巻くとまとまる。
- 4
3をフライ返しでフライパンに押す、。ひっくり返し、もう片面も押し、火を止める。
- 5
フライ返しで3つか4つに切って、出来上がり!
- 6
1でお砂糖少々入れても、美味しいです。
コツ・ポイント
お弁当用に少し濃い目の味付けです。お好みで調整して下さい。
万能ネギのほか、パセリ、春菊、など好きなものを入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
納豆のタレで♪ふんわり♡おべんとう卵焼き 納豆のタレで♪ふんわり♡おべんとう卵焼き
余った『納豆のタレ』で味付けした卵焼き。朝の忙しい時に助かる!巻きすで成形、超時短。丸くて可愛い♡ふわふわ卵焼きです。 オイルソムリエひろみ -
-
-
お弁当に♪納豆のタレで出汁巻き卵焼き お弁当に♪納豆のタレで出汁巻き卵焼き
⭐️141個目の話題入り⭐️納豆のタレ余っていませんか?出汁代わりに使って簡単に出汁巻き卵が作れますよヽ(*´∀`)ノ りょーーーこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19092599