作り方
- 1
ひじき煮は細かく刻む。
- 2
ボウルに刻んだひじき煮と挽肉と片栗粉を混ぜ合わせる。
- 3
よく混ぜ合わせたら、形を整える。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、中火でつくねを焼く。
- 5
焦げ目がついたら、ひっくり返して氷を真ん中に入れて蓋をし、2~3分蒸し焼きにする。
- 6
蓋をあけて、両面に焼き色がついたら、塩胡椒する。
- 7
たれ付きにしたい方は、酒、醤油、みりん、水:砂糖を2:1の割合で、和風だしの素を少し加えて煮立てたものをかけてください。
コツ・ポイント
ひじきの分量はお好みでいいです!
似たレシピ
-
-
-
ひじきの煮物リメイク!鶏ミンチでつくね♡ ひじきの煮物リメイク!鶏ミンチでつくね♡
残ったひじきの煮物をミンチに混ぜて焼くだけ♡栄養たっぷりでお子さまにも!冷凍しておけばお弁当に♡ ♡海猿の嫁ちゃん♡ -
-
-
-
-
-
ひじきの煮物2段活用、混ぜご飯&つくね ひじきの煮物2段活用、混ぜご飯&つくね
ひじきの煮物をするときは我が家は毎回2段活用、作った日は焚きたてご飯にまぜて、次の日は鶏ミンチとまぜてつくねに☆ さつま☆るん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19093702