イカじゃが炒め

クックK0QK07☆
クックK0QK07☆ @cook_40135178

するめいかをじゃがいもと炒めておかずにしましょう。オリーブオイルにニンニク。醤油の香りもして、ご飯によく合います。
このレシピの生い立ち
結婚してすぐの頃に、風邪をひいた私に代わって夫が作ってくれた料理。そもそもは夫のお母さんが昔、作ってくれた料理だそうです。
それ以来、我が家のイカ料理の定番です。

イカじゃが炒め

するめいかをじゃがいもと炒めておかずにしましょう。オリーブオイルにニンニク。醤油の香りもして、ご飯によく合います。
このレシピの生い立ち
結婚してすぐの頃に、風邪をひいた私に代わって夫が作ってくれた料理。そもそもは夫のお母さんが昔、作ってくれた料理だそうです。
それ以来、我が家のイカ料理の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大体4人分
  1. するめいか(できれば大きめなもの)ワタも使うときには刺身用の新鮮なイカ 1ぱい
  2. ジャガイモ 2個
  3. オリーブオイル(サラダ油) 大1~2
  4. にんにく(スライス) ひとかけ分
  5. 小1/2
  6. 胡椒 少々
  7. 醤油 小1

作り方

  1. 1

    するめいかの足とワタを胴からはずし、くちばしと目、墨袋をとる。
    この下ごしらえは魚屋さんにお願いしても。

  2. 2

    イカのワタを入れるかどうかは好きずきです。入れると、こくがでます。試しに、少しだけ使って、お好みの量を見つけてもOK

  3. 3

    イカの胴は皮つきのまま1センチ幅ほどの輪切りにする。

  4. 4

    足も何本かに分けて、食べやすい長さに切る。

  5. 5

    ジャガイモは皮をむいて、2~3㎜の薄さの短冊切りにし、一度水にはなしてからざるにあげて水を切る。

  6. 6

    4の「水にはなす」はしなくても、作れます。
    一度水に通すと、炒めたときに、引っ付かなくてやりやすいような気がします。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて、火をつける。焦がさないように軽く炒める

  8. 8

    にんにくの香りが立って来たら、イカとジャガイモを同時に入れる。
    イカワタを入れる時には一緒に。

  9. 9

    イカに大体火が通ったら、塩、コショウで味付けする。

  10. 10

    火を止める直前に、醤油を回しいれて、ひと混ぜして完成。

コツ・ポイント

イカとジャガイモの火の通り加減がポイントです。火が通りすぎればイカは固くなるし、ジャガイモはほくほくします。少しシャキシャキしているくらいが、我が家は好み。
火加減は強めの中火で、材料をフライパンに入れてからは、手早く仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックK0QK07☆
クックK0QK07☆ @cook_40135178
に公開
料理を作ることが大好きなおばちゃんです。COOKPADは初心者ですが、作った料理の覚書にしようと、頑張って写真をとるようにしはじめました。いつも、大体の目分量で味付けしていたのですが、独り立ちする長男に、「レシピ教えて」といわれ、最近は計量カップと大さじ小さじを片手に料理しています。COOKPADの皆さんの新鮮なアイデアに刺激を受けて、うちの料理の幅が広がりつつあります。
もっと読む

似たレシピ