イカじゃが炒め

するめいかをじゃがいもと炒めておかずにしましょう。オリーブオイルにニンニク。醤油の香りもして、ご飯によく合います。
このレシピの生い立ち
結婚してすぐの頃に、風邪をひいた私に代わって夫が作ってくれた料理。そもそもは夫のお母さんが昔、作ってくれた料理だそうです。
それ以来、我が家のイカ料理の定番です。
イカじゃが炒め
するめいかをじゃがいもと炒めておかずにしましょう。オリーブオイルにニンニク。醤油の香りもして、ご飯によく合います。
このレシピの生い立ち
結婚してすぐの頃に、風邪をひいた私に代わって夫が作ってくれた料理。そもそもは夫のお母さんが昔、作ってくれた料理だそうです。
それ以来、我が家のイカ料理の定番です。
作り方
- 1
するめいかの足とワタを胴からはずし、くちばしと目、墨袋をとる。
この下ごしらえは魚屋さんにお願いしても。 - 2
イカのワタを入れるかどうかは好きずきです。入れると、こくがでます。試しに、少しだけ使って、お好みの量を見つけてもOK
- 3
イカの胴は皮つきのまま1センチ幅ほどの輪切りにする。
- 4
足も何本かに分けて、食べやすい長さに切る。
- 5
ジャガイモは皮をむいて、2~3㎜の薄さの短冊切りにし、一度水にはなしてからざるにあげて水を切る。
- 6
4の「水にはなす」はしなくても、作れます。
一度水に通すと、炒めたときに、引っ付かなくてやりやすいような気がします。 - 7
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて、火をつける。焦がさないように軽く炒める
- 8
にんにくの香りが立って来たら、イカとジャガイモを同時に入れる。
イカワタを入れる時には一緒に。 - 9
イカに大体火が通ったら、塩、コショウで味付けする。
- 10
火を止める直前に、醤油を回しいれて、ひと混ぜして完成。
コツ・ポイント
イカとジャガイモの火の通り加減がポイントです。火が通りすぎればイカは固くなるし、ジャガイモはほくほくします。少しシャキシャキしているくらいが、我が家は好み。
火加減は強めの中火で、材料をフライパンに入れてからは、手早く仕上げます。
似たレシピ
-
三つ葉ともやしと豚肉のにんにくオイル炒め 三つ葉ともやしと豚肉のにんにくオイル炒め
三つ葉の香りは炒め物にもよく合いました。自家製のにんにくオイルとにんにくしょう油で香りよく仕上げました。 maymoon -
いかとじゃがいものバターしょう油炒め いかとじゃがいものバターしょう油炒め
たっぷりニンニクとオリーブ油でいかやじゃがいもなどを炒めて、仕上げにバターとしょう油で味付けした簡単な炒め物です。 ヨシヨシさん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ