菜の花のおひたし・わさび風味

居酒屋ふくちゃん @cook_40211131
からしもいいけど、わさびもね♪
白だしを使って京風に。
このレシピの生い立ち
菜の花のからし和えはありきたりだったので、わさびでやってみました!
のりとわさびの相性がバッチリ!
菜の花のおひたし・わさび風味
からしもいいけど、わさびもね♪
白だしを使って京風に。
このレシピの生い立ち
菜の花のからし和えはありきたりだったので、わさびでやってみました!
のりとわさびの相性がバッチリ!
作り方
- 1
菜の花を茎と葉の部分に切り分ける。
※の調味料をよく混ぜておく。
- 2
沸騰したお湯に、茎を入れる。30秒くらいしたら葉の部分を入れて、さらに15秒くらい茹でる。
- 3
茹で上がったら、ざるにあげ、冷水でしめる。
- 4
ぎゅっと絞って、※の調味料と混ぜる。
- 5
器に盛りつけ、さっと炙ったのり、白ごまをかけて完成!
コツ・ポイント
菜の花は茹ですぎないように気をつけましょう。
だしと水の割合は、お使いのタイプによって適宜調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19097411