緑鮮やか 茎わかめのわさびマヨ和え

たまこかあさん
たまこかあさん @cook_40082376

わかめの美味しい季節♪愛情をこめてスライスして食卓へ。わかめの香りが、口いっぱいにひろがります。
このレシピの生い立ち
わかめの美味しい季節になりましたね♪みんなが大好きな、わさびマヨ和えで。愛情をこめた一品です。

緑鮮やか 茎わかめのわさびマヨ和え

わかめの美味しい季節♪愛情をこめてスライスして食卓へ。わかめの香りが、口いっぱいにひろがります。
このレシピの生い立ち
わかめの美味しい季節になりましたね♪みんなが大好きな、わさびマヨ和えで。愛情をこめた一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

茎わかめ200~300g分
  1. 茎わかめ 200~300g
  2. ちくわ 一袋
  3.   ■マヨネーズ 大さじ2~3杯
  4.   ■わさび(チューブ入り) 2~3センチ
  5.   ■砂糖 大さじ1
  6.   ■酢 小さじ1
  7.   ■和風だしの素 少々
  8. すりゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら、茎わかめを入れ、色鮮やかになったら湯を捨て、2~3度水を替えてさらし、色止めをする。

  2. 2

    ちくわは、たて半分に切り、斜めに薄くスライスする。わかめの茎も、なるべく薄くスライス。がんばって!

  3. 3

    ■の調味料を、ボウルに入れ、混ぜておく。そこへ、スライスしたわかめとちくわを入れ混ぜ、すりゴマを加え、ざっと混ぜる。

  4. 4

    *マヨ、わさびなどの調味料は、お好みで加減してみてくださいね!

コツ・ポイント

茎わかめと、ちくわは、出来るだけ薄くスライスしましょう!あなたの愛が、きっと家族にも伝わるはず…。そうでなくても、自分で自分をほめてあげてくださいネッ(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまこかあさん
たまこかあさん @cook_40082376
に公開
優しくてまじめなオボクチンくん(別名、サーモン改まぐろおばけ)天真爛漫でヤンチャな姉ちゃん(別名、もやし&納豆おばけ)フワフワ猫ちゃんのかあさんです。オイシーヘルシー料理を目指していますが、ずぼらな私は、ついつい、簡単手抜き料理に…(-"-)両親が、家庭的な居酒屋を経営していましたので、秘伝!!居酒屋レシピも、ボチボチですが、公開していきたいと思っていますので、お楽しみに…(^_-)-☆
もっと読む

似たレシピ