ノンオイル☆スポンジ生地-レシピのメイン写真

ノンオイル☆スポンジ生地

みきゅう
みきゅう @cook_40065435

バターもサラダ油も使ってないから、ダイエット中でも罪悪感なく食べられます…気分的には(ダメじゃんw)。

このレシピの生い立ち
油分を使わず少しでもカロリーを抑えたくて(笑)。大好きなレシピを自分なりに作りやすく、さらにヘルシーにアレンジしてみました。

ノンオイル☆スポンジ生地

バターもサラダ油も使ってないから、ダイエット中でも罪悪感なく食べられます…気分的には(ダメじゃんw)。

このレシピの生い立ち
油分を使わず少しでもカロリーを抑えたくて(笑)。大好きなレシピを自分なりに作りやすく、さらにヘルシーにアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 75g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. ※上記ホットケーキミックス代用可能 80g
  4. 3個
  5. 砂糖 70g
  6. はちみつ 小さじ1
  7. ニラエッセンス(あれば) 2~3滴

作り方

  1. 1

    オーブンは170℃に余熱する。型にオーブンシートを敷いておく。○の紛類を振るい合わせる。卵は卵黄と卵白に分ける。

  2. 2

    砂糖の半量を3回に分けて加えながら、卵白を角が立つまで泡立てる。

  3. 3

    卵黄に残りの砂糖、はちみつ、バニラエッセンスを入れて、マヨネーズ状になるまで泡立てる。

  4. 4

    3に2の卵白1/3を入れて泡だて器でよく混ぜる。

  5. 5

    さらに残りの卵白を2回に分けて入れ、ゴムベラで泡を潰さないように混ぜる。

  6. 6

    ○の紛類を加えてゴムベラでさっくりまぜる。
    【混ぜすぎ注意】

  7. 7

    型に生地を流し入れて、3~4回トントンと軽く落として空気抜きをする。

  8. 8

    170℃のオーブンで約15分。竹串を刺して生地がつかなければ焼き上がり。

  9. 9

    あら熱が取れたらクッキングシートを外し、固く絞った濡れ布巾をかける(乾燥を防ぐ為)。

  10. 10

    【番外】
    生クリーム200cc、砂糖20~30g、洋酒(ブランデー、ラム、リキュール等)小さじ1/2を入れて泡立てる。

  11. 11

    スポンジ生地に塗って好みの果物と一緒に巻いたり、重ねたり、添えたりして食べる。

  12. 12

    「ダイエッターの為のヨーグルトクリーム(ID:18363978)」も参考にどうぞ☆

コツ・ポイント

カロリーが気になる人は砂糖もカロリーオフの甘味料を使用するとさらにヘルシーに。
はちみつは入れなくても大丈夫ですが、入れるとしっとりします。
油を使わないぶん乾燥に弱いので、当日中に食べきった方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みきゅう
みきゅう @cook_40065435
に公開
生まれも育ちも東北ですが、大阪に移り15年。娘と2人暮らししています。賃貸の狭いキッチンで悪戦苦闘する日々(笑)。どうぞよろしく。
もっと読む

似たレシピ