離乳食 初期☆豆腐と小松菜のペースト

000emi000
000emi000 @cook_40191162

ミルサーで楽々ペースト♪
このレシピの生い立ち
小松菜の白和えを作るついでに作りました◎

離乳食 初期☆豆腐と小松菜のペースト

ミルサーで楽々ペースト♪
このレシピの生い立ち
小松菜の白和えを作るついでに作りました◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1房
  2. 絹ごし豆腐 適量(2cm角程度)
  3. だし昆布 1枚

作り方

  1. 1

    小鍋に水と昆布を入れて出汁を出す。(30分程)

  2. 2

    昆布を入れたまま、お豆腐も入れ、中火で茹でる。

  3. 3

    お湯が沸いたら、昆布を取り出し、水洗いした小松菜を入れて茹でる。(3分程)

  4. 4

    お豆腐と小松菜をザルにあげて水気を切る。

  5. 5

    小松菜は、冷水にさらし、冷ましたら、キッチンペーパー等で軽く包み、しっかり絞る。

  6. 6

    小松菜を細かく刻む。
    (出来れば葉の部分だけを使う)

  7. 7

    ミルサーにお豆腐と小松菜を入れて回す。

  8. 8

    (ミルサーがない場合はすり鉢等を使う。)

  9. 9

    ペースト状になったら出来上がり♪

コツ・ポイント

しっかり水気を切る◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
000emi000
000emi000 @cook_40191162
に公開
ビーガン食堂でキッチンしてました♪作るのも食べるのも大好き♡( ´▽`)子供の為に、お肉やお魚も勉強中ー!ゆる〜りのんびりcookingレシピをどうぞ☆
もっと読む

似たレシピ