自家製オレンジピール

*ακκο* @cook_40049946
本来は捨ててしまうオレンジの皮が
こんな美味しいオレンジピールになるんです♪
ぜひお試しあれ(*^^*)
このレシピの生い立ち
長女が大好きで毎日お弁当に持って行くオレンジ。毎日皮を捨てるのがもったいなくて、持ち帰ったのをとりあえず冷凍保存してたんです。
私がケーキ作りが好きということもあり、どうせならケーキに使えるピールにしてしまおうと思い作ってみました。
自家製オレンジピール
本来は捨ててしまうオレンジの皮が
こんな美味しいオレンジピールになるんです♪
ぜひお試しあれ(*^^*)
このレシピの生い立ち
長女が大好きで毎日お弁当に持って行くオレンジ。毎日皮を捨てるのがもったいなくて、持ち帰ったのをとりあえず冷凍保存してたんです。
私がケーキ作りが好きということもあり、どうせならケーキに使えるピールにしてしまおうと思い作ってみました。
作り方
- 1
よく洗ったオレンジの皮をたっぷりのお湯で煮ます。
- 2
ゆでこぼします。
- 3
柔らかくなった皮の白いところをこそげます。
- 4
もう一度、たっぷりのお湯で煮ます。これを全部で3回繰り返します。
- 5
3回目のゆでこぼし終了。このまましばらく置き、水分を切ります。
- 6
重さを量ります(器の重さは引いてあります)。350gあります。
- 7
オレンジの重さの8割の砂糖を用意します。
- 8
鍋に皮を戻し、砂糖を3回に分けて加え、それぞれ20分ずつ(3回で計1時間)弱火で煮る。
- 9
ほぼ水分がなくなったらザルにあけ、さらに水分を落とす。
- 10
これくらい皮が透き通るようになる。
- 11
網の上に重ならないように並べ、扇風機で乾燥させる。
- 12
乾いたらビンなどに入れて冷蔵庫で保存する。
コツ・ポイント
冷蔵庫に入れてると多少水分が出てくるけど、気にせず、ケーキなどにどんどん使いましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
スイカの皮は捨てないで!中華風お漬物♪ スイカの皮は捨てないで!中華風お漬物♪
スイカの皮、捨ててませんか?すっごくみずみずしくておいしいんです♪中華風な漬物は簡単なのにお箸が進む♪ぜひお試しあれ~♪ トイロ*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19099588