小骨の気にならない いわしのはさみ揚げ

うさたろう。 @cook_40051106
小骨の気になるいわしを 食べやすくがんばってみました~
このレシピの生い立ち
子供たちが なかなかいわしを食べてくれなかったので がんばってみました
小骨の気にならない いわしのはさみ揚げ
小骨の気になるいわしを 食べやすくがんばってみました~
このレシピの生い立ち
子供たちが なかなかいわしを食べてくれなかったので がんばってみました
作り方
- 1
いわしは手開きにし 腹ボネをすきとり 背鰭を外し 鱧のように 皮を傷つけないよう骨切りする。
- 2
大葉とたたき梅をのせる。
- 3
ベビーチーズ半分をのせる。
- 4
半分におります。
- 5
小麦粉 溶き卵 パン粉をつける
- 6
中温で揚げる。
- 7
出来上がり~(/▽\)♪
コツ・ポイント
いわしを骨切りする事で はさみやすく 食べやすくなりますよ~(☆∀☆)
似たレシピ
-
-
イワシの梅大葉はさみ揚げ イワシの梅大葉はさみ揚げ
巻くのは面倒なので、半身を合わせて揚げてみました。今回は身の部分が10〜15㎝の小さめイワシ。梅干しはお好みのもので。私はハチミツ漬けのものを使いました。 tonamama9 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19071255