無花果とりんごのコンポート

つきみだんご @cook_40088348
無花果とりんごをシークワーサー酢と砂糖で甘く煮ました。ヨーグルトやパンに付けて食べるとすんごく美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
無花果がたくさん実ったので、コンポートにしてみようと思いました。
レモンを使おうと思ったけどなかった。
母からシークワーサー酢をもらっていたので、使ってみようと思いました。
作り方
- 1
林檎は、芯を取り除き、いちょう切りにする。イチジクはくし形切りにする。
- 2
鍋に、1と砂糖、シークワーサー酢を加え弱火で15分程煮る。
コツ・ポイント
シークワーサー酢とは、シークワーサー:酢を1:1入れた物です。
ない場合は、レモンなどで代用してもOK!!
とにかく、鍋から目を離さないようにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
◆簡単・りんごのコンポート風◆色々使える ◆簡単・りんごのコンポート風◆色々使える
そのままりんご食べるの、ちょっと苦手なのでいつもこれで、ヨーグルトに入れたり、そのままでもしっとり美味しいです。 hush99 -
紅玉煮(りんごのコンポート) 紅玉煮(りんごのコンポート)
林檎・紅玉を使って作る紅玉煮。真っ赤な皮も一緒に煮込むから、とっても可愛い綺麗なピンク色に仕上がります。ケーキに混ぜたり、ヨーグルトなどに混ぜて食べると凄く美味しいですよ♪ *donchan*
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19101433