お魚ハンバーグ

remies
remies @smile_remies_kitchen

ふわふわのお魚ハンバーグ
このレシピの生い立ち
お魚のレシピが少ないので,たまには少し手をかけてみようと思い作りました。

お魚ハンバーグ

ふわふわのお魚ハンバーグ
このレシピの生い立ち
お魚のレシピが少ないので,たまには少し手をかけてみようと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. あじ 5尾
  2. とうふ  半丁
  3. しそ 20枚
  4. バジル(あれば 5枚くらい
  5. しょうが絞り汁 大さじ2くらい(お好みで)
  6. 1個
  7. 片栗粉 大さじ1/2
  8. 小麦粉 大さじ2くらい
  9. 塩,こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    しょうがをおろして,絞っておきます。しその葉とバジルをみじん切りにしておきます。

  2. 2

    お豆腐を2~3分レンジにかけて,キッチンタオルで水気を絞ります。

  3. 3

    あじを三枚におろし,皮をむき,指にあたる骨を抜きます。

  4. 4

    包丁で細かく刻み,その後叩いてミンチにします。(フードプロセッサがあれば楽)

  5. 5

    まな板の上で叩いたあじに,みじん切りにしたしそとバジルを包丁でよく混ぜ和えます。

  6. 6

    ボールにあじと卵,しょうがのしぼり汁,水けを絞った豆腐を入れ塩胡椒します。

  7. 7

    6に小麦粉,片栗粉を入れ,よく混ぜ合わせます。

  8. 8

    7をハンバーグの形に整え,オリーブオイルを少しひいて熱したフライパンで焼きます。

  9. 9

    強火で,片面をこんがり焼いて,ひっくり返せるようになったら,裏側を弱火で焼きます。

  10. 10

    ブロッコリーやトマトを添えてお皿に盛ります。ポン酢をかけていただいてもGood!

コツ・ポイント

お魚はいわしでもあじでもOK。
お魚が苦手な人でもしょうがとしそを多め,バジルを少し入れることで食べやすくなります。
魚屋さんで三枚におろしていただけば,ずいぶん楽。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ