生姜がないので豚のにんにく焼き✿

ひなかなかか
ひなかなかか @cook_40073066

夏に食べたい!スタミナ料理。さっさっとつくれ簡単で美味しいです。
このレシピの生い立ち
生姜焼きを作ろうと思ったら、生姜がない(´;ω;`) にんにくで作りました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚肉(薄切り) 約300g
  2. 玉ねぎ(スライス) 1個
  3. 酒(下味用) 少々
  4. 塩コショウ(下味用) 少々
  5. 小麦粉 適量
  6. ☆にんにく(すりおろし) 2カケ
  7. ☆醤油、酒 各大2
  8. ☆はちみつ 小1
  9. ☆みりん 小1
  10. ☆サムジャン(味噌か、なくてもok) 小1強

作り方

  1. 1

    豚肉に下味をつけて揉み込んでおく。玉ねぎは切る。☆は、混ぜておく。(サムジャンがない場合は味噌か、醤油を少したしても。)

  2. 2

    下味をつけた豚肉に小麦粉をまぶし、なじませ、焼いていく。

  3. 3

    ある程度火が通ったら端っこに寄せ(1度とりだしてもいい)玉ねぎも炒める。

  4. 4

    3でよく炒めたら☆を入れて強火で絡めて、出来上がり。

コツ・ポイント

こゆめがすきなら、調味料は少し増やしてくださいね。最後は強火で、一気に絡めてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ひなかなかか
ひなかなかか @cook_40073066
に公開
10歳の女の子 9歳の男の子といつでも食欲旺盛な旦那との四人家族です(^o^)簡単 早い美味しい レシピが大好きです♪
もっと読む

似たレシピ