長期保存料OK!にんにくの醤油漬け

Kanaゴハン
Kanaゴハン @cook_40091136

にんにくが余ってもこれなら処理に困らない!色々なお料理に活用できる調味料になります☆写真は瓶を上から撮ってます。
このレシピの生い立ち
にんにくをお取り寄せして1ネット購入したものの、処理に困り。
半分はそのまま冷凍し、残りを醤油漬けにしました。
料理好きな彼からのウケウリです。

長期保存料OK!にんにくの醤油漬け

にんにくが余ってもこれなら処理に困らない!色々なお料理に活用できる調味料になります☆写真は瓶を上から撮ってます。
このレシピの生い立ち
にんにくをお取り寄せして1ネット購入したものの、処理に困り。
半分はそのまま冷凍し、残りを醤油漬けにしました。
料理好きな彼からのウケウリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 30かけ
  2. 濃口醤油 400CC(瓶にあわせて)

作り方

  1. 1

    下準備。
    にんにくは外側の皮をむいて1個ずつバラす。
    水気があると腐りやすいので、水気をいれないように注意する。

  2. 2

    瓶ににんにくを詰めて醤油を注ぐ。
    にんにくがしっかりと浸るぐらい多めに入れる。

  3. 3

    2ヶ月ぐらいつけると出来上がり!
    我が家は半年以上漬けてます。

  4. 4

    漬けるとこんな感じに。

コツ・ポイント

水気を入れると腐りやすいので、水気を入れないようにしてくださいね☆
お料理の活用は色々。漬けたにんにくと塩麹で鶏肉に下味をしてソテーしたり、チャーハンやスープにいれたり。醤油自体も、にんにくの味わいが滲むのでコクがでます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kanaゴハン
Kanaゴハン @cook_40091136
に公開
料理は苦手(><)簡単に作れて美味しいものが大好き★
もっと読む

似たレシピ