旦那の実家の☆3色そうめん

カリメロさま @cook_40069730
冷やし中華みたいですが、めんつゆで いただきます。
このレシピの生い立ち
夫の実家(うちも田舎ですが もっと田舎)では、そうめんと言えばコレ!
私は。初めは微妙でしたが、慣れてきました(笑)息子は離乳食の時から食べてるせいか、大好きです。
野菜も肉類も摂取出来るので、バランスは良いのかな?とは思います。
旦那の実家の☆3色そうめん
冷やし中華みたいですが、めんつゆで いただきます。
このレシピの生い立ち
夫の実家(うちも田舎ですが もっと田舎)では、そうめんと言えばコレ!
私は。初めは微妙でしたが、慣れてきました(笑)息子は離乳食の時から食べてるせいか、大好きです。
野菜も肉類も摂取出来るので、バランスは良いのかな?とは思います。
作り方
- 1
冷やし中華にのせるみたいに細切りにする。
- 2
そうめんを普通にゆでる。
めんつゆも用意する。 - 3
具とそうめんをそれぞれ大皿盛りにして、各自で取り分けて食べます☆
コツ・ポイント
夫いわく↓
葱や青じそ、わさびなど、普通の薬味は入れないのがポイント。
ハムじゃなくて魚ニソでも。
ひやむぎ、細めの冷やしうどんでも。
器は そば猪口じゃなくて汁椀で!
だそうです( ´ ▽ ` )ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
きのこの七夕そうめん【乾しいたけの日】 きのこの七夕そうめん【乾しいたけの日】
7月7日の七夕は、なんと『乾しいたけの日』でもあるんです☆旨味たっぷりの乾しいたけの戻し汁は、麺つゆと相性ピッタリ! まんぼママ|原真智子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19109309