我が家の☆なめことお豆腐のお味噌汁

どろんじょママ @cook_40216000
家族で、ベスト3に入るお味噌汁の具の『なめこ』です☆なめこの後入れでお味噌を溶くのもスムーズに。仕上げの和風だしは必須。
このレシピの生い立ち
みんなが大好きだから上手に作りたくて・・・
我が家の☆なめことお豆腐のお味噌汁
家族で、ベスト3に入るお味噌汁の具の『なめこ』です☆なめこの後入れでお味噌を溶くのもスムーズに。仕上げの和風だしは必須。
このレシピの生い立ち
みんなが大好きだから上手に作りたくて・・・
作り方
- 1
鍋に水を入れて火にかける。和風だしを入れて10分ほど、だしをとる。
- 2
先に味噌を入れる。よく溶いてだし汁に味をなじませる。
- 3
なめこ、さいの目に切った豆腐を入れる。なめこが小さくなってヌルヌルしたらなめこに火が通った証拠。
- 4
仕上げに小さじ1程度の和風だしを入れて完成。
コツ・ポイント
なめこはお味噌を溶いてから入れてください。なめこを先に入れてしまうと、なめこのヌルヌルに味噌がくっついてしまい、溶かすの少々の時間がかかります。+油揚げを入れても美味しいですよ~。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19112464