我が家の☆なめことお豆腐のお味噌汁

どろんじょママ
どろんじょママ @cook_40216000

家族で、ベスト3に入るお味噌汁の具の『なめこ』です☆なめこの後入れでお味噌を溶くのもスムーズに。仕上げの和風だしは必須。
このレシピの生い立ち
みんなが大好きだから上手に作りたくて・・・

我が家の☆なめことお豆腐のお味噌汁

家族で、ベスト3に入るお味噌汁の具の『なめこ』です☆なめこの後入れでお味噌を溶くのもスムーズに。仕上げの和風だしは必須。
このレシピの生い立ち
みんなが大好きだから上手に作りたくて・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 800~1000cc
  2. 和風だしの素(顆粒) 大さじ3~4
  3. 味噌 おたま1
  4. なめこ 1袋
  5. 豆腐(絹でも木綿でも) 3分の1丁
  6. 三つ葉ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて火にかける。和風だしを入れて10分ほど、だしをとる。

  2. 2

    先に味噌を入れる。よく溶いてだし汁に味をなじませる。

  3. 3

    なめこ、さいの目に切った豆腐を入れる。なめこが小さくなってヌルヌルしたらなめこに火が通った証拠。

  4. 4

    仕上げに小さじ1程度の和風だしを入れて完成。

コツ・ポイント

なめこはお味噌を溶いてから入れてください。なめこを先に入れてしまうと、なめこのヌルヌルに味噌がくっついてしまい、溶かすの少々の時間がかかります。+油揚げを入れても美味しいですよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
どろんじょママ
どろんじょママ @cook_40216000
に公開

似たレシピ