豆かん

ぬりゑ
ぬりゑ @cook_40059144

赤えんどう豆も、お家で茹でればお店並みの美味しさです♥
このレシピの生い立ち
たまたま近所の乾物屋を通りがかったら赤えんどう豆が売っていたので一から作ってみようと思いました。缶詰の豆だと缶臭いのですが、ちゃんと茹でた豆だとお店の味&沢山作れて低コストなので云うことなしです♥

豆かん

赤えんどう豆も、お家で茹でればお店並みの美味しさです♥
このレシピの生い立ち
たまたま近所の乾物屋を通りがかったら赤えんどう豆が売っていたので一から作ってみようと思いました。缶詰の豆だと缶臭いのですが、ちゃんと茹でた豆だとお店の味&沢山作れて低コストなので云うことなしです♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 粉寒天 4g
  2. 400cc
  3. 赤えんどう豆 70g
  4. 適宜
  5. 黒砂糖 100g
  6. 50cc
  7. お好みでインスタントコーヒー 小さじ3
  8. あんこ 適量

作り方

  1. 1

    赤えんどう豆は一晩、水に漬けてから煮る。

  2. 2

    沸騰したら一度茹でこぼして、新しく水を張り再び火を点けて沸騰したら弱火で豆に火が通るまで煮る。

  3. 3

    火から下ろし薄味程度の塩を加えて荒熱が取れたら冷蔵庫で冷す。

  4. 4

    鍋に水400ccと寒天を入れて混ぜながら火にかけ、沸騰したら2分程度かけて煮溶かす。

  5. 5

    型に流し入れて荒熱が取れたら冷蔵庫で冷し固める。型から外して1.5cm程度のさいの目に切って再び冷蔵庫で冷しておく。

  6. 6

    鍋に黒砂糖と水50c
    cを入れてひと煮立ちしたら火から下ろして鍋ごと水で冷す。荒熱が取れたら冷蔵庫で冷す。

  7. 7

    器に寒天と茹でた豆を盛り付け黒蜜をかけて召し上がって下さい。

  8. 8

    お好みで寒天に小さじ3杯のインスタントコーヒーを入れて作っても美味しいです。その場合はあんこも添えて頂くと更に美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぬりゑ
ぬりゑ @cook_40059144
に公開
お控へなすッて!手前、皇都に在住のアラフォー主婦ぬりゑと発します。基本、着物orもんぺで家事を実践してをります。どうぞお見知り置きを(◕‿◕) んな訳ですが手作りッて良いですよね。美味しいし身体に安全だし何より心が豊かになるし。ほゞ毎日家族と自分の為にお菓子やパンを焼いてゐます。家族や友人が笑顔になる様な楽しくて美味しい料理を日々考案中です。勿論お財布に優しいをモットーにしてゐます。
もっと読む

似たレシピ