大量消費も★白菜と塩昆布のツナマヨ和え

みけねこぴ @cook_40145774
白菜の消費にも☆白菜はレンジであっという間にしんなり♪塩昆布の風味がいいんです♥あともう1品!って時にも☆
このレシピの生い立ち
キュウリのツナマヨ和えが好きなのですが、白菜が安かったので♪でも茹でるのが面倒でレンジでチンw目に入った塩昆布も入れたら美味しかったです(^^)
大量消費も★白菜と塩昆布のツナマヨ和え
白菜の消費にも☆白菜はレンジであっという間にしんなり♪塩昆布の風味がいいんです♥あともう1品!って時にも☆
このレシピの生い立ち
キュウリのツナマヨ和えが好きなのですが、白菜が安かったので♪でも茹でるのが面倒でレンジでチンw目に入った塩昆布も入れたら美味しかったです(^^)
作り方
- 1
白菜を洗い、1センチ幅ほどの千切りにする→ラップをしレンジでチン。800wで5分→混ぜて更に3分ほどチン
- 2
水が出てシナシナと茹でたようになるので、粗熱を取る→ギューっと水気を絞り、ボウルへ。
- 3
ツナ、塩昆布、マヨネーズを入れて混ぜ混ぜ。冷蔵庫で冷やせば…はい、出来上がり☆あっという間に超簡単♪
- 4
お好みで七味やブラックペッパーをフリフリして下さい( ´ ▽ ` )
白菜半分カットの量で作ってもすぐ無くなります★
コツ・ポイント
マヨネーズはコレステロールが下がるタイプ、ツナ缶もノンオイルやスープタイプでカロリーを減らしています(^^;)塩昆布の塩気で味付けするので、味見をしながら良い量を入れてください☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
塩昆布+マヨで白菜♪ 塩昆布+マヨで白菜♪
塩昆布の旨味と、マヨのコクで白菜をもりもり食べよう。レシピと呼べるほどのモノでもありませんが・・・。(^ー^)ノ塩昆布、これは万能選手ですね。のえる723
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19113291