炊飯器でふわふわケーキ

non18☆
non18☆ @cook_40088106

朝ごはん、おやつにもどうぞ♪
基本材料はたった4種類!
1日たってもふわふわです。
1歳半の息子も喜んで食べてくれます
このレシピの生い立ち
簡単に朝食やおやつが
作れると思ったので。

炊飯器でふわふわケーキ

朝ごはん、おやつにもどうぞ♪
基本材料はたった4種類!
1日たってもふわふわです。
1歳半の息子も喜んで食べてくれます
このレシピの生い立ち
簡単に朝食やおやつが
作れると思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5、5合炊き
  1. 2個
  2. きび砂糖(メレンゲ用) 大1
  3. きび砂糖 30g
  4. 小麦粉 6g
  5. オリーブオイル 30g
  6. 桑の葉粉末茶(なくてもOK) 5g
  7. きなこ 5g(粉末茶なければ、きなこ+5g計10g)

作り方

  1. 1

    ボールに卵白と卵黄に
    わけます。

    卵黄の方に、きび砂糖を入れてよく混ぜ、オリーブオイルを
    加え、よく混ぜます。

  2. 2

    卵白は、しっかりめな
    メレンゲを作って下さい。

    8分目までなったら
    きび砂糖を入れます。

  3. 3

    卵黄の方に、メレンゲを1/3入れて、しっかりまぜます。

    混ぜたら残りのメレンゲを
    入れてさっくりと混ぜます。

  4. 4

    小麦粉と粉末茶ときな粉は、一回振るっておきます。
    それを2回にわけて、
    さっくりと混ぜていきます。

  5. 5

    釜に少し油を塗り、
    生地を流し入れて、
    空気抜きをして、
    炊飯スイッチを入れます。

  6. 6

    出来上がったら
    竹串に生地がついてこないようなら釜から取りだし、
    あら熱をとります。

コツ・ポイント

メレンゲは、かために作るのがポイントです。
粉を入れたらできるだけ、
メレンゲを潰さないようさっくりと混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
non18☆
non18☆ @cook_40088106
に公開
2歳と4歳の食欲旺盛な息子達のママしてます^ ^お菓子作り好きなのですが苦手でもあり日々試行錯誤(´∀`)子供がいると料理する時間がないので時短調理だけど栄養満点メニューを目指してます^_^写真撮り忘れたりして更新できなかったりですが撮れた写真は公開しています。
もっと読む

似たレシピ