半熟が最高‼︎ ◉煮卵◉味玉

tomotomo.
tomotomo. @cook_40106788

2014.9.1話題入り
★写真つきレシピ★

とろっと半熟具合が最高の煮卵。

難しい事なしで美味しく出来る自信作‼

このレシピの生い立ち
煮卵を何度も何度も数え切れないほど作り続け、やっと出来た自分史上ベストの煮卵です!

半熟が最高‼︎ ◉煮卵◉味玉

2014.9.1話題入り
★写真つきレシピ★

とろっと半熟具合が最高の煮卵。

難しい事なしで美味しく出来る自信作‼

このレシピの生い立ち
煮卵を何度も何度も数え切れないほど作り続け、やっと出来た自分史上ベストの煮卵です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6コ〜7コ分
  1. 卵(冷蔵庫から出しておく) 6コ〜7コ
  2. 水(タレ用) 150cc
  3. 醤油 50cc
  4. 砂糖 大2
  5. かつおパウダー 大1
  6. 大1

作り方

  1. 1

    ①タレ作り
    材料はこちら。
    卵以外を小鍋に入れ煮汁を作る。

    煮立ったら火を止め粗熱とり、味をみて調整。

  2. 2

    ②ゆで卵作り
    鍋に水を沸かす。
    卵が浸かる位の高さでOK。

    沸騰したら、いったん火を止め慎重に卵を入れる。

  3. 3

    再び火をつけます。
    タイマースタート!

    半熟がいいのでM〜L玉なら6分30秒。

  4. 4

    その間に、ボウルに氷水を用意しておく。

    タイマーが鳴ってすぐ、卵をボウルに3分つける。

  5. 5

    殻をむき粗熱をとったたれに漬け込み待ちます。

    低めのバットに入れるかジップロックでも大丈夫。

  6. 6

    一晩おいて出来上がり。

    中はこんな感じのとろ〜っとした半熟具合です。

  7. 7

    話題入りしました!

    作って下さりありがとうございます^ ^

コツ・ポイント

【卵を鍋に入れる時】
割れたら半熟が台無し…なので慎重に!
おたまに卵ひとつのせてそっと鍋底へ。
ゆで卵はいつもこの方法で。

【バットで浸す時】
卵の一部が浸からない時は、キッチンペーパーをたれに浸して上から覆うと味がしっかりつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomotomo.
tomotomo. @cook_40106788
に公開

似たレシピ