小さくても工夫次第☆ヤリイカのお寿司☆

新太郎の食卓 @cook_40198870
小さい槍イカは安く買えますのでそれを使わない手はありません。そこでお寿司を作ってみました。これで200円は安いでしょ。
このレシピの生い立ち
近くの漁港で水揚げされる槍イカは、大きい物は手が出ませんが、小さいものはとても安く手に入れることができます。新な食材を煮物だけではつまらないかな.....と時々お寿司にしてみたりします。
作り方
- 1
刺身用の胴の長さ15cmの槍イカが手に入ったら、イカ刺しだけじゃなくお寿司でも作ってみましよう。
- 2
下足を外し、内臓をティースプーン等で取り除き、皮は指でこするだけで剥けますので、綺麗に処理します。
- 3
炊きたての御飯にすし酢を混ぜ、粗熱をとっておきます。
- 4
今回は、大きい方のイカに酢飯を詰め、輪切りにしました。
- 5
小さいイカは開いてから、イカそうめんを作るように細く切り、握った酢飯にのせ海苔で結びました。
- 6
皿に盛りつけ、ガリをあしらって出来上がりです。
- 7
写真には帆立も入っています。
コツ・ポイント
小さい槍イカは値段が安く普段使い出来る食材です。新鮮なものは生で使ったり、煮たり・焼いたり・炒めたりと色々な調理方法で楽しめます。
小さくても鮮度の良い物は生で食べる方法をおすすめします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19115143