甘くないうちの卵焼き♪

ゆきキッチン‼ @cook_40107979
ふわふわボリュームある卵焼き!甘くない!
切ると大きめ6個できます(^^)
ほんだしの量を変更しました。H30.2
このレシピの生い立ち
水、油は友達から聞いて試してみたら、ふんわりできて、ずっとこの卵焼きです!昔は少し焦げがついてましたが、これだとキレイな黄色になってお弁当が華やかになります‼味は薄そうですがしっかりあります!おにぎり具にも合います‼
甘くないうちの卵焼き♪
ふわふわボリュームある卵焼き!甘くない!
切ると大きめ6個できます(^^)
ほんだしの量を変更しました。H30.2
このレシピの生い立ち
水、油は友達から聞いて試してみたら、ふんわりできて、ずっとこの卵焼きです!昔は少し焦げがついてましたが、これだとキレイな黄色になってお弁当が華やかになります‼味は薄そうですがしっかりあります!おにぎり具にも合います‼
作り方
- 1
卵2つをボールへ。
☆を入れて、空気を入れるようによく混ぜます。泡が前面にできるくらい! - 2
卵焼き器を温めておきます。
- 3
油を引いて5回に分けれるよう薄めに焼いていきます。弱火の軽くジューと音がする程度の温度で焼くと焦げません!
- 4
お弁当に入れる時は、キッチンペーパーの上に置き、形を作ります。お弁当に詰めやすくなります。
- 5
5分くらいで形が整えれます。
お家で食べられる時はそのままお皿に移して、お好みの食べ方でどうぞ♪
コツ・ポイント
空気を入れるようによく混ぜます。たくさん混ぜた方が卵焼きはふんわりするそうです!後は焦げやすいので醤油を入れ過ぎないこと!卵Mサイズでも濃いめですが美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19115364