鶏・手羽元と鶏・もつMix&冬瓜の煮物

753和み四つ葉♪
753和み四つ葉♪ @753nagomi428
埼玉県狭山市

野菜➕鶏づくし(砂肝・レバー・ハツ・きんかん/冷凍)で
●1日はシンプル煮物。
●2日目は豆腐➕味噌を加えて汁物。

このレシピの生い立ち
●寒く成って来たので
煮物や鍋の季節ですネッ♪
●シャトル・シェフ活用で
柔らか煮物を。
●子供もシャトル・シェフ調理は
柔らかく煮えるので
野菜もお肉もパクパク食べてくれます。
●私も(σ*´∀`)材料を切って調味料を
加えお任せ&楽チン

鶏・手羽元と鶏・もつMix&冬瓜の煮物

野菜➕鶏づくし(砂肝・レバー・ハツ・きんかん/冷凍)で
●1日はシンプル煮物。
●2日目は豆腐➕味噌を加えて汁物。

このレシピの生い立ち
●寒く成って来たので
煮物や鍋の季節ですネッ♪
●シャトル・シェフ活用で
柔らか煮物を。
●子供もシャトル・シェフ調理は
柔らかく煮えるので
野菜もお肉もパクパク食べてくれます。
●私も(σ*´∀`)材料を切って調味料を
加えお任せ&楽チン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2日分
  1. 冬瓜 1/4個
  2. 人参 大 1本
  3. 椎茸 小ぶり 4個
  4. えのき茸 1/ 4株
  5. とら   1/ 3株
  6. 舞茸 1/ 6株
  7. エリンギ茸 大 1本
  8. 鶏ガラsoupの素 大さじ2
  9. 鶏手羽元 240g
  10. 鶏もつMix 260g
  11. ネギ 臭み取り用 1/2本
  12. 熱湯 1L
  13. 生姜チューブ 小さじ2
  14. 料理酒 無塩タイプ 大さじ3
  15. みりん 大さじ3
  16. 塩こしょう 適量
  17. ネギ 仕上げ用 1/2本
  18. 冷凍ほうれん草 仕上げ用 適量
  19. ●大人用に
  20. にんにく味噌 適量
  21. 四川ラー油(花山椒) お好み量を
  22. 和がらし お好み量を
  23. ●子供用に岩塩 適量

作り方

  1. 1

    ●冬瓜は輪を縦に半分→切り種をスプーンで取り出し皮を包丁で
    削ぐように切る。
    ●皮が非常に固いので
    手に注意して切る❗❗

  2. 2

    ●野菜を写真の用に切り分シャトル・シェフに入れる。

  3. 3

    ●鶏手羽元はキッチンペーパーで水気を押さえる。
    ●鶏もつはボールに移し浄水で流水して
    5分~置く。
    (鮮度の良い物)

  4. 4

    ●野菜の上に
    鶏手羽元➕鶏もつ
    を乗せる。

  5. 5

    ●ネギ臭み取り用
    ●生姜➕調味料を加える。

  6. 6

    ●5分煮て
    ●保温器に3時間~置く。

  7. 7

    ●子供用に
    盛り付け一例。

  8. 8

    ●トップ写真は私用に。
    ●右→写真は主人用に。

コツ・ポイント

~コツ&ポイント~
●鶏から出汁が出るのでシンプルな
控え目な味付けに!
●付け味噌をお好み量➕α
●2日目→朝食の汁物にリメイク❕❕

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
753和み四つ葉♪
753和み四つ葉♪ @753nagomi428
に公開
埼玉県狭山市
家族のイベントを大切に❤️子供に知育&食育も兼ねて(^人^)★2016年2月~両親の介護★2023年6月7日 母が永眠しました「母の想いと感謝を忘れずに」㈫㈮父や義父母のサポートしながら♪子供の成長と家族の健康&食事を大切に♪【追伸】子供の習い事㈪㈬㈭㈯㈰仕事と家庭バランスでレシピ貯まり中でスミマセンm(_ _;)m
もっと読む

似たレシピ