はらこ飯*覚書

あぽそ
あぽそ @cook_40164499

郷土料理のはらこ飯

このレシピの生い立ち
たくさん食べたくて!

はらこ飯*覚書

郷土料理のはらこ飯

このレシピの生い立ち
たくさん食べたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三合
  1. 3合
  2. 3切れ
  3. 大さじ1.5
  4. みりん 大さじ1.5
  5. 砂糖 軽く小さじ1
  6. 醤油 大さじ2.5
  7. 100cc
  8. 昆布 5センチ位
  9. 鎌田だし醤油 好みで適量
  10. イクラ(筋子) お好みの量
  11. レシピID:20200868 使わせて頂きました

作り方

  1. 1

    米をといでおく。

  2. 2

    鮭の皮・骨を取り、一口大に切っておく
    *厚すぎず薄すぎず
    厚→乗せるときの見栄え×
    薄→ほぐれやすい

  3. 3

    酒、みりん、砂糖、醤油、水、昆布をフライパンに入れ煮切る

  4. 4

    3に2の鮭を入れて煮る。よく見張りながら約5分弱。(中火〜弱火)*煮過ぎるとパサパサになるので注意!!しっとり感が大事!

  5. 5

    鮭が煮えたら、鮭のみを皿に取り分け、煮汁を少量かける
    *昆布はとる

  6. 6

    1の米に煮汁をいれ3合メモリまで水(分量外)をいれ炊飯開始

  7. 7

    炊けたら味見をして薄ければ鎌田のだし醤油をて適量かけ回す

  8. 8

    鮭の上に乗せるものはとっておき、他をほぐしご飯に混ぜる

  9. 9

    ご飯にイクラと鮭を盛り付けて出来上り!

  10. 10

    イクラの醤油漬け
    レシピID:20200868
    使わせていただきました

コツ・ポイント

*鮭はパサパサになると美味しくないので煮るときは見張る!
*ごはんの味見をしてだし醤油を加える時気持ち薄目に!冷めると味が落ち着いてくる為。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あぽそ
あぽそ @cook_40164499
に公開
お菓子を作るのが好きでよく利用させてもらってます(^^)
もっと読む

似たレシピ