米粉で☆ふんわりカステラ風抹茶ケーキ

ゆりまめ
ゆりまめ @cook_40027301

100%米粉!ノンオイルのふんわりケーキです。優しい甘さで幸せ~☆
このレシピの生い立ち
米粉でノンオイルケーキを作りたくて自分流にアレンジ☆

米粉で☆ふんわりカステラ風抹茶ケーキ

100%米粉!ノンオイルのふんわりケーキです。優しい甘さで幸せ~☆
このレシピの生い立ち
米粉でノンオイルケーキを作りたくて自分流にアレンジ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. 米粉 100g
  2. 卵白 3個分
  3. 卵黄 1個分
  4. 一つまみ
  5. 甜菜糖 50g
  6. 抹茶 大さじ1
  7. 栗の渋皮煮や甘納豆など 適量(なくても可)

作り方

  1. 1

    型にオーブンシートをひき、お好みで栗や甘納豆を敷いておきます。栗は大きいので半分に切って切り口を下にします。

  2. 2

    オーブンは180℃に温めておきます。

  3. 3

    分量の卵白と卵黄、塩を合わせハンドミキサーで泡立てます。途中、甜菜糖を2~3回に分けて加えます。抹茶も加えて混ぜます。

  4. 4

    最後はキメを整えるために泡だて器に持ち替えてぐるぐる回します。ふんわりしたらOK。

  5. 5

    米粉の1/3量を④のボウルに加え、泡だて器でぐるぐるとしっかり混ぜてなじませます。

  6. 6

    残りの米粉も加えて泡だて器で大きく混ぜて最後はゴムベラに持ち替えて切るように混ぜます。手早く!

  7. 7

    型に流し、2~3回トントンと型を落として大きな空気を抜きます。

  8. 8

    180℃のオーブンで約30分焼いて出来上がり!そのまま冷めるまで待ちます♪

  9. 9

    切り口がキレイです(^^)

コツ・ポイント

小麦粉ではないのでグルテンが出ず、ぐるぐる混ぜてもOK☆ただ混ぜすぎて卵の泡を消さないように手早くです☆甘さは控えめです。栗や甘納豆を加えないときはもう少し砂糖を足してもいいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりまめ
ゆりまめ @cook_40027301
に公開
身体に優しいごはん・おやつを心がけて作ってます。だって私たちの身体は食べ物でできているんですから✿・・って言ってもやっぱり簡単で美味しくなくっちゃね(^^)ってことで日々色々なことに模索中です・・・。そんな感じでゆるマクロ、ゆるベジな毎日を過ごしているゆりまめです❤
もっと読む

似たレシピ