簡単・レンジでチン☆とうもろこし

どろんじょママ
どろんじょママ @cook_40216000

レンジで3分!しかもラップも使いません。お鍋で湯を沸かさなくても、とうもろこしが美味しく仕上がります
このレシピの生い立ち
お隣さんに教えてもらいました。子供たちも大好きなとうもろこし。鍋で湯を沸かしてゆで上げるのは手間がかかりました。この方法だとあっという間に出来上がるので、キッチンも熱帯地にならずに済みます。

簡単・レンジでチン☆とうもろこし

レンジで3分!しかもラップも使いません。お鍋で湯を沸かさなくても、とうもろこしが美味しく仕上がります
このレシピの生い立ち
お隣さんに教えてもらいました。子供たちも大好きなとうもろこし。鍋で湯を沸かしてゆで上げるのは手間がかかりました。この方法だとあっという間に出来上がるので、キッチンも熱帯地にならずに済みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とうもろこし 1本
  2. 適宜
  3. バター(マーガリン) おこのみで

作り方

  1. 1

    葉を使って蒸します。一番内側の葉だけは残して、外側の葉とヒゲと芯は剥いて取り除いてください。

  2. 2

    内側の葉を下まで下ろしして、塩を全体にまぶします。再び下した葉を着せてください。600Wレンジで3分間温めて完成です。

  3. 3

    バターをつける場合は、葉の外側にラップをまいた方がバターが溶け出さず、いいと思います。

  4. 4

    葉に抵抗がある場合は(破けていたりキレイじゃない)葉を全て取り、ラップを巻いて対応できます。

コツ・ポイント

もしも葉っぱがとれてしまっても大丈夫です(^^)その場合は葉をかぶせてラップを巻き付けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どろんじょママ
どろんじょママ @cook_40216000
に公開

似たレシピ