簡単 納豆 でお好み焼き風炒飯

アリス307 @cook_40053365
簡単に沢山の品目で作れて食べるのに時間がかからないようにお好み焼き風にしたら納豆の匂いが気にならなかったです(^o^)
このレシピの生い立ち
沢山の食材を簡単に食べたかったので主食 副食を混ぜて焼いてみたした!
納豆の匂いが意外にきにならなかったです。
簡単 納豆 でお好み焼き風炒飯
簡単に沢山の品目で作れて食べるのに時間がかからないようにお好み焼き風にしたら納豆の匂いが気にならなかったです(^o^)
このレシピの生い立ち
沢山の食材を簡単に食べたかったので主食 副食を混ぜて焼いてみたした!
納豆の匂いが意外にきにならなかったです。
作り方
- 1
小口切りにした青ネギしめじちりめんじゃこをボールにいれます。
冷ご飯は、レンジで温めます(600W50秒) - 2
ボールに納豆、納豆のだし、卵、だし醤油を入れてよくかき混ぜます。
- 3
温めた冷ご飯(人肌ぐらいの熱さ)もボールにいれてさっくりと全体がなじむようにまぜます。
- 4
フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し具材をかき混ぜながら八分(卵が半熟)ぐらいまで炒めお好み焼きのように丸くまとめます
- 5
蓋をして弱火で焼き具材に火がとおったら盛り付けをするお皿を炒飯にかぶせフライパンを逆さまにしてお皿に
いれます。 - 6
お好み焼きのようにソースなどをトッピングします。マヨネーズ、青のりはトッピングしてませんがお好みでしてください。
コツ・ポイント
納豆卵しめじ青ネギちりめんじゃこで作りましたがお好みで具材を追加してみてください。
納豆に付いているだし以外にもだし醤油を入れてますが、薄味がお好みならマヨネーズやソースをぬるので入れなくても十分です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19118962