作り方
- 1
ほうれん草を切って洗います。
1束の中の1株ぐらいがぴったり量
- 2
小さいシリコンスチーマーを用意し、水をよく切らずにほうれん草をふわ~っと入れます。
- 3
ふたをして、レンジ600wで1分半チンします。
時間はほうれん草の量で加減してね(^_^)v - 4
そのまま水を入れてあく抜きして絞って完成♪
おひたし、ごま和えなど、一人分でもすぐに完成!
コツ・ポイント
ほうれん草の量により、レンジ時間は加減してね~
チンしすぎないのが理想です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
シリコンスチーマーでほうれん草と目玉焼き シリコンスチーマーでほうれん草と目玉焼き
朝ごはんにシリコンスチーマーで簡単にできる。ほうれん草とハムとたまごとチーズでバランスよく食べましょうヽ(*´∀`)ノ ゆいぴょんママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19120371