作り方
- 1
スライスチーズをお弁当の大きさに合わせて
丸く切る。手もきっておきます - 2
人参は煮物の時に一緒に煮るか薄くスライスしてレンジにかけて軟らかくしておく
- 3
顔の大きさにあわせて人参で口を作り乗せて
海苔でパーツを作って乗せる
コツ・ポイント
人参は煮物の時に一緒に煮ておくと味も付いて美味しいです。動きそうなときはマヨネーズかでのり付けして口の周りののりを貼り付けます。
似たレシピ
-
-
-
-
金魚の着ぐるみ弁当(立体キャラおにぎり) 金魚の着ぐるみ弁当(立体キャラおにぎり)
立体(3D)のキャラおにぎりです。簡単に作ることができて、材料もシンプル、しかもおちゃめで可愛いオリジナルキャラです♪ めろんぱんママ -
-
-
-
-
-
-
簡単 弁当♪おぱんちゅうさぎ キャラ弁☆ 簡単 弁当♪おぱんちゅうさぎ キャラ弁☆
キャラ部分は前夜作成、冷蔵庫保管。朝はのせるだけの簡単キャラ弁シリーズ。シュールなキャラでお弁当にニヤリと癒しを。 morico -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19120614