ゴマ鯖・・・ゴマはまち!

Gene HN @cook_40038597
福岡の味、ゴマ鯖です。・・・がタレを作って漬け込んでしまえば、どんなお刺身でも美味しくゴマ鯖のようにしていただけますよ!
このレシピの生い立ち
郷土の味、ゴマ鯖。スーパーではまちのブロックが格安だったので、はまちでゴマはまちを作りました★
ゴマ鯖・・・ゴマはまち!
福岡の味、ゴマ鯖です。・・・がタレを作って漬け込んでしまえば、どんなお刺身でも美味しくゴマ鯖のようにしていただけますよ!
このレシピの生い立ち
郷土の味、ゴマ鯖。スーパーではまちのブロックが格安だったので、はまちでゴマはまちを作りました★
作り方
- 1
しょうゆ・みりん・料理酒・ゴマをジップロックのような保存用袋に入れて混ぜます。
- 2
その袋の中にはまちのお刺身を入れます。そして・・・少し揉んで味をなじませます。
- 3
冷蔵庫で一時間ほど寝かせておきましょう。
- 4
熱々のご飯の上に、味がしみたはまちとシソ、のりをのせれば、簡単にどんぶりが出来ます♪
コツ・ポイント
しょうゆ・みりん・料理酒の比率は2:1:1です。ゴマの量は好みに応じて変えてください^^ しょうゆは濃い口のものがいいでしょう。関東のしょうゆは九州のものほど甘みがないようなので、、、みりんの量を増やすといいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
いなだの刺身で小さなバター照焼お弁当にも いなだの刺身で小さなバター照焼お弁当にも
刺身を使うと一口サイズの照り焼きが簡単に出来ますよ(*・∀・*)ノバターを使ってコクたっぷり。お子様にも食べやすいです ももちゃんのれしぴ -
♪美味しいマグロ(ハマチ)の山かけづけ丼 ♪美味しいマグロ(ハマチ)の山かけづけ丼
醬油より刺身醬油のほうが濃くがありまろやかなので、うちは、このタレが1番好き♫これも娘の大好物♡ ura681225 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19125288