かんたん再現!悪魔のおにぎり

もむでん @cook_40171450
ローソンで今評判!「悪魔のおにぎり」風のおにぎりを作ってみました。
簡単な材料で子供にも大人気!お弁当にも良いですよ。
このレシピの生い立ち
人気の「悪魔のおにぎり」を買ってきて家族で食べたのですが、子供が社会科見学のお弁当に作って欲しいというのでチャレンジしてみました。
白だしを入手しておけば、あとは家に普通にある材料でできてしまいます。
かんたん再現!悪魔のおにぎり
ローソンで今評判!「悪魔のおにぎり」風のおにぎりを作ってみました。
簡単な材料で子供にも大人気!お弁当にも良いですよ。
このレシピの生い立ち
人気の「悪魔のおにぎり」を買ってきて家族で食べたのですが、子供が社会科見学のお弁当に作って欲しいというのでチャレンジしてみました。
白だしを入手しておけば、あとは家に普通にある材料でできてしまいます。
作り方
- 1
お米2合を炊飯器に入れ、白だし大さじ2を入れます。
白だしは、ラベルにお米2合に50㏄と書かれていた商品です。 - 2
水をセットし、さっとかき混ぜます。
炊きあがり後に麺つゆを加えるので、水はラインよりほんの少し下にしました。 - 3
適度にお米を浸けたら、炊飯器のスイッチを入れ、ご飯を炊きます。
- 4
小さめのボウルに麺つゆを大さじ2、同じく大さじ2の水を入れます。
- 5
4に天かす30gを入れ、さっと混ぜてつゆを吸わせます。
- 6
5をご飯に混ぜ、青のりを振りかけ、麺つゆ大さじ1を回しかけてよく混ぜます。
青のりは数回に分け、たっぷり入れてください。 - 7
食べやすい大きさに握れば完成です。
好みで海苔を貼ったりしてください。
コツ・ポイント
青のりは1面に振りかけ、3回繰り返すぐらい入れると青のりの香りが良くなります。
濃い目の味が好きな方はあとかけの麺つゆの量を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
悪魔のおにぎりアレンジ【悪魔のちくわぶ】 悪魔のおにぎりアレンジ【悪魔のちくわぶ】
罪深い食べ物を作ってしまいました!ローソン「悪魔のおにぎり」をちくわぶで♪レンチンして混ぜるだけの失敗なしレシピ ILOVEちくわぶ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19127388