あったら便利☆ しょうが醤油

ぷるんぷ
ぷるんぷ @cook_40087458

このタレは、もう、万能選手です!
我が家では必ず冷蔵庫に常備しています~。
このレシピの生い立ち
「これが冷蔵庫の中にあると、便利よ~」と友達からご伝授いただきました。ホントに便利です!!

あったら便利☆ しょうが醤油

このタレは、もう、万能選手です!
我が家では必ず冷蔵庫に常備しています~。
このレシピの生い立ち
「これが冷蔵庫の中にあると、便利よ~」と友達からご伝授いただきました。ホントに便利です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 生姜 1個
  2. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    生姜を洗い、皮をむく。
    (皮をこそげても良いですが、泥などの汚れは確実に落とすようにします)

  2. 2

    ①の生姜を、おろし金でおろす。

  3. 3

    おろしたしょうがを汁ごと清潔なびんに入れる。醤油が満遍なく生姜に浸透するように軽く揺する。

  4. 4

    1日おいたら、できあがり!即、使えます~。

コツ・ポイント

☆カビなどが発生しないよう、生姜の汚れはきれいに落としておきます。
☆そのまま、おでんや豆腐にかけたり、又、調味料としても使います。
☆1ヶ月はもちます!でも、1ヶ月もあることは・・・我が家の場合はありません(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷるんぷ
ぷるんぷ @cook_40087458
に公開
自他共に認める食いしん坊さん。1日3回。せっかくですから、1食1食大切にしたいと思います。料理するときのスタンスは、『手を抜きたいところは抜き、入れたいところは入れる』。人とキッチンに立つと、その荒業ゆえにか、「まるでキャンプ飯かと…」と呟かれた経験多数あり(笑)。
もっと読む

似たレシピ