カレールーで簡単❗タンドリーチキン
家にあるもので簡単に❗
このレシピの生い立ち
タンドリーチキンを家にあるもので簡単に作りたかったので!
作り方
- 1
手羽元に塩コショウをします。
ビニール袋に手羽元、ヨーグルト、ケチャップ、すり下ろしたにんにくを入れます。 - 2
カレールーもおろし金ですり下ろしていれたら、袋の上から揉み込みます。
そのまま3時間~半日つけておきます。 - 3
始めはカレールーがつぶつぶしてますが、時間がたつとなじむので気にしなくて大丈夫です!
- 4
カレーを作ります。
玉ねぎは早く火が通るように薄切りにします。
油をひいたお鍋で炒めます。 - 5
玉ねぎが透き通ってきたら、トマト缶を入れ、トマト缶2杯分のお水を入れます。
人参はすり下ろして入れます。 - 6
お鍋が煮えたら、ミキサーにかけます。
ブレンダーがあったらお鍋のまま出来るのでラクですね! - 7
なめらかになったらカレールーを入れます。
我が家はこくまろ派なのですが、今回の量で、5かけ入れました。 - 8
カレールーの量はお好みで増減して下さい。
目安は一箱の3分の2くらいでしょうか。。 - 9
タンドリーチキンは弱めの中火で10分ほど焼きます。途中転がしながら、焦げをキッチンペーパーで取りながらやくとキレイです。
- 10
盛り付けます。
今回はカレーにじゃがいもを入れなかったので、秋らしくもありサツマイモごはんにしました。
コツ・ポイント
手羽元の生焼けが気になるようであれば、焼いた後にレンチンして下さい!
私はしちゃいます笑
似たレシピ
-
-
-
かんたん!タンドリーチキンと無水カレー かんたん!タンドリーチキンと無水カレー
簡単に出来るタンドリーチキンと無水カレーをワンバーナーで作りませんか?手間暇かけた甲斐の感じる一品です。 OBC家元・岡本和也 -
-
-
-
-
-
働くママの、簡単タンドリーチキン! 働くママの、簡単タンドリーチキン!
朝もみ込んでおいて、夜フライパンで焼くだけ❗子供も大好き!パパも大好き!細かいスパイスいりません。カレールー1かけ✨ 7歳☆5歳♡2歳♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19129626