電子レンジで作る☆ヨモギの草餅

北海道ファーマー @cook_40042867
お餅は電子レンジでチンして作るから意外と簡単。ヨモギの香りがプンプン。もちもちの美味しい草餅です。
このレシピの生い立ち
ヨモギを採ってきたので、時々作る大福にヨモギを入れてみました。
電子レンジで作る☆ヨモギの草餅
お餅は電子レンジでチンして作るから意外と簡単。ヨモギの香りがプンプン。もちもちの美味しい草餅です。
このレシピの生い立ち
ヨモギを採ってきたので、時々作る大福にヨモギを入れてみました。
作り方
- 1
川原や土手でヨモギを採ってくる。生ヨモギが香りが強くておすすめですが、乾燥ヨモギも売ってます。
- 2
ヨモギはさっと茹で、水にさらしてからすり鉢やフードプロセッサーなどでペースト状にする。
- 3
小倉あんは10等分にして丸めておく。
- 4
耐熱ボールに白玉粉、上新粉、砂糖、塩を入れ、水を少しずつ加えながら混ぜ、更に生地が透明になるまで5分ほど加熱する。
- 5
透明になった生地を、すり棒などで良くつき、水をつけた手でよくこねる。生地がもっちりとなめらかになったらOK。
- 6
生地を10等分して丸め、延べ棒などで平たく伸ばす。丸めたつぶあんを包んで口をしっかりと閉じ、形を整えたらできあがり!
コツ・ポイント
お餅のもちもち感を更にUPさせたい場合は、白玉粉の割合を多くしてください☆
ブログ記事:http://ameblo.jp/tottetaberu/entry-10562104717.html
似たレシピ
-
レンジで簡単♬摘んだよもぎで作る草餅 レンジで簡単♬摘んだよもぎで作る草餅
お陰様で1位になりました。感謝 レンジで簡単にできる草餅!手作りの草餅はよもぎの香りがしてモチモチ美味しいですよ。 みっちゃん❇️68 -
-
-
摘んだよもぎで作る【よもぎ餅(草餅)】 摘んだよもぎで作る【よもぎ餅(草餅)】
よもぎを摘んで、よもぎ餅を作りました。よもぎ餅は体を温め、むくみ、婦人病に効果的。女性にやさしいお菓子です 薬膳 にゃんたろう薬膳 -
-
よもぎが手に入ったら作ろう♪手作り草もち よもぎが手に入ったら作ろう♪手作り草もち
よもぎが手に入ったらゆでてから小分けして冷凍しておくと便利だし1年中食べられます!黄な粉に使う砂糖は白砂糖じゃなくて黒砂糖やさんおんとうをつかったほうがさらにおい♪ヘルシーだしはらもちもいいよ。 *菊* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19130986