ゆで豚!特製たれでいただきます

kaya
kaya @cook_40030766

大量の豚肉を特製たれで。ぺろりと食べられてしまいます。 おもてなしにもいいですよ~。
このレシピの生い立ち
自分の好きなものを追求していったら、こうなりました(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚肩ロース(赤みに細かく脂が入ってるものがおいしい) 600g~700gくらいのもの
  2. 日本酒 1/2カップ
  3. 白ねぎの青い部分(白い部分はソースに使用) 2本
  4. にんにく 3かけ
  5. 生姜 3かけ
  6. 適量
  7. タコ 1本
  8. 鍋につかるくらい
  9. <たれ>
  10. 白ねぎ(白い部分10センチくらい) 2本
  11. 大葉(冬場はなくても可) 10枚
  12. にんにく 1かけ
  13. しょうが 1かけ
  14. ※しょうゆ 大匙3
  15. ※酢 大匙2
  16. ゴマ 大匙1
  17. <つけあわせ>
  18. お好みの野菜
  19. ※人参、きゃべつ、しいたけ等

作り方

  1. 1

    <下準備> ねぎの青いところは10㎝位の長さに切ります 生姜は薄切り、にんにくは、上から包丁をたたきつけ、潰します

  2. 2

    豚肉の外側の脂身が多いようならカットしましょう 塩を満遍なく刷り込み30分ほどおいておきます

  3. 3

    豚肉をタコ糸で縛ります。

  4. 4

    お鍋に豚肉をいれ、その他の食材をいれます。ひたひたになるくらいまで水を加え、沸騰したら日本酒を加え箸が通るまでゆでます。

  5. 5

    ゆでてる途中で、上に蒸籠のっけて付け合わせの野菜を蒸します

  6. 6

    一旦さめるまで放置しましょう。

  7. 7

    <たれ作り> ねぎ・大葉・にんにく・生姜ははみじん切りにします。

  8. 8

    ※をボールにいれ、そこにみじん切りにした6・を加え混ぜ合わせます。 最後にゴマを入れて出来上がり

  9. 9

    食べる前にお鍋を少し火にかけ、温めます。 食べやすい大きさに薄切りにし、お好みでたれをかけていただきます。

  10. 10

    2013年11月8日 表紙写真入れ替えました。鍋でゆでるときに上で野菜を蒸して、付け合わせに

コツ・ポイント

お好みでたれにラー油を加えてもおいしいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

kaya
kaya @cook_40030766
に公開
食べるの大好きな新米主婦です
もっと読む

似たレシピ