ミートソースの残りで段々重ねグラタン

ミートソースの残り(レトルトでもOK)を使って冷蔵庫の中身と相談して、あとは段々重ねに。楽しみながら作れるグラタンです。
このレシピの生い立ち
ミートソースを作り出した時にせっかく作るんだからいっぱい作って明日はパスタじゃないものにアレンジしよう♪ていっぱい作りました。で、冷蔵庫を覗いてミートソースに合いそうなもの~つかっちゃいたいもの~と考えて楽しみながら作ってみました。
ミートソースの残りで段々重ねグラタン
ミートソースの残り(レトルトでもOK)を使って冷蔵庫の中身と相談して、あとは段々重ねに。楽しみながら作れるグラタンです。
このレシピの生い立ち
ミートソースを作り出した時にせっかく作るんだからいっぱい作って明日はパスタじゃないものにアレンジしよう♪ていっぱい作りました。で、冷蔵庫を覗いてミートソースに合いそうなもの~つかっちゃいたいもの~と考えて楽しみながら作ってみました。
作り方
- 1
2016/8/1余ったミートソースの検索でトップ10にはいりましたっ。レシピ見てくださった方々ありがとうございました。
- 2
のこりのミートソースを使います(レトルト可)多めでも少なめでも美味しいと思います。温めなくてOKです。
- 3
ジャガイモは皮をむいて1センチくらいの厚さに切ったらレンジでチン♪レンジでチンすると簡単で栄養も逃げません。
- 4
具をオリーブオイルで少し炒めて火を通しておきます。キッチンペーパーの上にあげておく。
- 5
耐熱容器にバターを薄く塗ってミートソースをひいて好みの具を。今回はじゃがいもをのせてかるく塩コショウします。
- 6
あとはお好みの順番で段々重ねにしていきます。ここにはベーコン、たまねぎ、エリンギをひきました。
- 7
途中でミートソースの段をつくります。お好みでミートソース多めでも少なめでもこの段の数でアレンジしてください。
- 8
段数もお好みで。楽しみながら並べて。これはナス。ミートソースと同じくチーズ好きはとろけるチーズも段に加えてもよいですね。
- 9
一番上をジャガイモ(蓋の意味と焦げ目つくかなって♪)に。上にとろけるチーズをたっぷり。パルメザンチーズとパセリを好みで。
- 10
オーブンかオーブントースターに入れて(具材それぞれに火が通っているのでチーズがとけて温まる程度でOK)♪出来上がり♪
- 11
同時にスープを作りました。ベーコンと玉葱を少しよけておいたものにキャベツと人参で。塩こしょうコンソメのあっさり味で。
似たレシピ
その他のレシピ