作り方
- 1
材料
- 2
木綿豆腐はキッチンペーパーで包んで、レンジで1分加熱して水切りします。
- 3
春菊は3センチ幅にカットし、沸騰したお湯で1分ほど茹でザル上げする。水に入れて粗熱がとれたら水気を絞ります。
- 4
りんごは皮ごと3ミリ幅のいちょう切りにします。
- 5
ボウルに、2の水切りした豆腐、調味料、練りごまをいれてよく混ぜます。
- 6
5に水気を切った春菊と、りんごの千切りをいれて和えたら塩で味を調えて完成です。
コツ・ポイント
豆腐の水切りは、電子レンジを使うと簡単ですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
時短でも美味しい!春菊と柿の白和え 時短でも美味しい!春菊と柿の白和え
旬の春菊と柿の白和えです。材料少なく、簡単にできるので白和えのハードルが下がります(^^)春菊の風味と柿の甘みが最高! ちいちい116 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19131548