チンゲン菜とエリンギの炒めもの

cosuzu
cosuzu @cook_40211257

調味料さえ合わせておけばすぐにできます。ご飯がすすむ美味しさです!
このレシピの生い立ち
市販の『素』が美味しかったので、自分で再現してみました。

チンゲン菜とエリンギの炒めもの

調味料さえ合わせておけばすぐにできます。ご飯がすすむ美味しさです!
このレシピの生い立ち
市販の『素』が美味しかったので、自分で再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. チンゲン菜 2株
  2. エリンギ 1パック
  3. 豚肉(薄切り) 100g
  4. にんにく 1かけ
  5. ごま 大1
  6. 片栗粉 小1(水小2で溶く)
  7. 合わせ調味料
  8. 大1/2
  9. しょうゆ 小1
  10. 鶏がらスープの素 小3
  11. 砂糖 小1/2
  12. 小1/2
  13. 小1/4

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は葉と茎に分けて、食べやすい大きさに切る。エリンギ、豚肉も一口大に切る。

  2. 2

    調味料を合わせておく。みじん切りにしたにんにくをフライパンにいれ、ごま油で炒める。

  3. 3

    香りがしてきたら、豚肉を入れて炒める。

  4. 4

    豚肉の色が変わってきたらチンゲン菜の茎の部分とエリンギを入れて炒める。

  5. 5

    火が通ったらチンゲン菜の葉の部分を入れてサッと炒める。

  6. 6

    合わせ調味料を入れ、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

先に調味料を合わせておくと手早く美味しく出来上がります(^^)
エリンギは子供が食べやすい様に、下の方は輪切りに、上の方は縦に薄切りにしました。
写真は豚ばら肉で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cosuzu
cosuzu @cook_40211257
に公開
食べ盛りの息子二人の母です。作るのも食べるのも大好き。ガーデニングも大好きです!
もっと読む

似たレシピ