100年前のシンプルクッキー

あやこのこ @cook_40067651
明治時代の本にあったレシピを作りやすくアレンジしました(o^^o)
シンプルで懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
明治時代の本にあったレシピを作りやすくアレンジしました。
100年前のシンプルクッキー
明治時代の本にあったレシピを作りやすくアレンジしました(o^^o)
シンプルで懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
明治時代の本にあったレシピを作りやすくアレンジしました。
作り方
- 1
☆準備
バターと卵は冷蔵庫から出しておく。
小麦粉はダマがなくなるように ふるう。 - 2
無塩バターをクリーム状になるまで混ぜたら、砂糖を加えて更に混ぜる。
- 3
卵を割り入れ、なめらかになるまで混ぜる。
木べらに持ち替え、薄力粉を一度に加えたら粉っぽさがなくなるまで良く混ぜる。 - 4
できた生地をひとまとめにしてラップにくるみ、30分ほど冷蔵庫で寝かせる。
- 5
(マーブルクッキーにする場合は
冷蔵庫に入れる前に、抹茶やココアを大さじ1振り入れ、適当に合わせる。) - 6
オーブンを170度に合わせて予熱開始。
生地を約2mmの厚さに伸ばして型で抜き、天板に並べて10分焼く。
コツ・ポイント
粉糖(コーンスターチを含まない)を使うと上品な口あたりになります。
甘さ控えめが好きな方は80gで。
似たレシピ
-
-
思い出の味★ミレー・アーモンドクッキー 思い出の味★ミレー・アーモンドクッキー
♥バレンタイン♥学生時代通っていたお菓子教室のレシピを作りやすくアレンジ子育て期間ママ友に大好評#思い出の味 mamaRD -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19134879