魚介のフライパン・パエリア

庭乃桃
庭乃桃 @cook_40044790

魚介のプリプリ感がしっかり残った、フライパンひとつで作れる簡単パエリア。シーフードミックス使用でも十分おいしく&豪華に♪
このレシピの生い立ち
魚介のプリプリ感をしっかり残した、わが家定番のフライパン・パエリアです。

魚介のフライパン・パエリア

魚介のプリプリ感がしっかり残った、フライパンひとつで作れる簡単パエリア。シーフードミックス使用でも十分おいしく&豪華に♪
このレシピの生い立ち
魚介のプリプリ感をしっかり残した、わが家定番のフライパン・パエリアです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 350cc
  2. シーフードミックス (冷凍/もしくは 生の魚介類でももちろん可) 300g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. パプリカ 1個 (2色を混ぜても)
  5. にんにく 1片
  6. オリーブオイル 大さじ1×2回分
  7. 白ワイン 大さじ1
  8. 800cc (←多めですので、お米の様子を見ながら少しずつ入れていって下さい)
  9. ★サフラン (または ターメリック/カレー粉でも代用可) 数本 (※前もって少量のぬるま湯に浸しておく)
  10. ★チキンコンソメ (顆粒) 小さじ1
  11. ★塩 少々
  12. レモン 適量

作り方

  1. 1

    シーフードミックスは塩水(分量外)につけて解凍し、水気をよく切っておく。

  2. 2

    にんにくはみじん切りに。その他の野菜は半量をみじん切りに、残りは飾り用にスライス。サフランは少量のぬるま湯につけておく。

  3. 3

    大きめのフライパンにオリーブオイルを熱し、①を入れて強火で炒める。白ワインを振り入れ、ざっと炒めたら汁ごと一旦取り出す。

  4. 4

    同じフライパンに2度目のオリーブオイルとにんにくを熱し、みじん切りにした野菜類と米を炒めていく。

  5. 5

    米が透き通ってきたら★と③のシーフードから出た汁を加えて蓋をし、全体を軽く混ぜて弱火で煮込む。

  6. 6

    米がアルデンテくらいのかたさになったらシーフードと飾り用の野菜をのせて再び蓋をし、弱火または余熱で蒸らしながら火を通す。

  7. 7

    最後に強火にして、全体をパリッさせればできあがり。お好みでレモンをしぼっていただきます。

  8. 8

    ✿ブログ記事: http://bluetenflor.blog5.fc2.com/blog-entry-309.html

コツ・ポイント

◆かたくなりやすい魚介類は、最初にさっと炒めて汁気だけを米に吸わせ、
 身の方は余熱で火を入れるとプリッと仕上がります。
◆サフランの代用品としては、色ならターメリック、
 風味ならカレー粉を使うと風味が良いのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
庭乃桃
庭乃桃 @cook_40044790
に公開
家族が喜ぶ毎日のおかずや、ひと鍋で作れる簡単欧風料理のレシピを中心にご紹介しています。■2015年5月より、頂いたつくれぽを迅速に反映させるため、お返事を一時休止させて頂いております。何卒ご了承下さい。■最新レシピはブログで→ http://niwamomo.blog.jp/■連載コラム「ヨーロッパ 食の風景」https://oceans-nadia.com/user/26/column/
もっと読む

似たレシピ