➏ 豆腐のレタス巻 ➏

rokuro @cook_40043990
ロールレタスです!!中身も豆腐でヘルシーに仕上げてみました。しょうがあんをとろ~り絡めて食べてみてください。
このレシピの生い立ち
頂き物のカニ缶を使い、豆腐と混ぜてみました。ロールキャベツじゃなくレタスで包み、しょうがの効いただしであんを作りました。
➏ 豆腐のレタス巻 ➏
ロールレタスです!!中身も豆腐でヘルシーに仕上げてみました。しょうがあんをとろ~り絡めて食べてみてください。
このレシピの生い立ち
頂き物のカニ缶を使い、豆腐と混ぜてみました。ロールキャベツじゃなくレタスで包み、しょうがの効いただしであんを作りました。
作り方
- 1
豆腐はしっかり水を切る。ねぎは小口切りにします。カニ缶もざるでしっかり水分を切っておきます。
- 2
レタスは洗ったら、さっと熱湯にくぐらせ柔らかくしておきます。
- 3
ボールに豆腐、カニ缶、溶き卵、酒、塩をいれ滑らかに混ぜ合わせます。
- 4
小口切りにしたねぎに片栗粉大さじ3をまぶしたものを、ボールに追加し混ぜ合わせてタネの出来上がり。
- 5
レタスにたねを乗せ丸く包み、鍋に隙間なく並べていきます。
- 6
★の調味料を別の鍋で作ったら、並べたロールレタスの上に注ぎ、クッキングペーパーで落し蓋をし弱火で13~15分煮ます。
- 7
煮えたロールレタスを器に盛りつけたら、残った煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつけ上からかけます。
- 8
おろしショウガを添えたら出来上がりです。
コツ・ポイント
煮付けるときは上に落し蓋として、アルミホイルか、クッキングペーパーをご利用ください。鍋に並べるときは隙間の無いようにギュッと詰めてくださいね。中身の具はカニ缶じゃなくてもOKです。エビやカニかま、ホタテなどで代用してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
和風な豆腐サーモンローフ☆きのこ餡掛け★ 和風な豆腐サーモンローフ☆きのこ餡掛け★
さつま揚げをアレンジして、和な豆腐サーモンローフに仕上げました。ふわふわローフに、とろ~り餡が♥ヘルシー主菜に~☆ まなげ★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19136654