サンマのピカタ♪梅シソ風味

キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000

塩焼きでも煮物でもないサンマの料理。すっきり梅とシソで結構イケます!
このレシピの生い立ち
旬ではないサンマ・・・夏っぽい食べ方はないかな?主人の帰宅にあわせて深夜にグリルで焼くのも・・・う~ん、と思いながら作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. サンマ 4尾
  2. 2個
  3. 青じそ 18枚
  4. 梅干し 大きめ1個

作り方

  1. 1

    サンマを3枚におろし、それぞれを3等分する。梅干はペースト状にする。

  2. 2

    皮面を下にして置き、身側に梅干しをのせる。

  3. 3

    青じそで一切れずつ包む。

  4. 4

    卵2つをボールに割っておく。

  5. 5

    フライパンを熱し、油をひき、3を4にくぐらせてから焼く。

  6. 6

    両面を焼き、もう一度4の卵にくぐらせて焼く。卵液がなくなるまで繰り返す。完成。

コツ・ポイント

梅干しの量はお好みで。みりんの量も調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000
に公開
主人と長女(20才)と長男(18才)と私の4人家族。食卓で聞く「これ美味しい!」が何よりの幸せ♪……と思いつつ、「この緑なに?」と言われながら家族の苦手な食材を隠し入れ「やったっ、成功!」という日々でした。が、最近はなるべく素材そのままを心がけてます。『国際中医薬膳師』資格持ってます。日常茶飯事を大切にほのぼの&ぼちぼちと・・・やってます。
もっと読む

似たレシピ