即席♪大葉キムチ

うにゃママ @cook_40038628
大葉で作る即席キムチ♪ご飯のお供に最高です(^^)d 写真は1日漬けた物です。
このレシピの生い立ち
実家の庭に大葉が沢山出来たので、作ってみました。
即席♪大葉キムチ
大葉で作る即席キムチ♪ご飯のお供に最高です(^^)d 写真は1日漬けた物です。
このレシピの生い立ち
実家の庭に大葉が沢山出来たので、作ってみました。
作り方
- 1
白いりごまを半ずりにしておく。
- 2
大葉を洗いペ-パ-タオルに挟んで、丁寧に水気を拭き取り、葉の裏側同士を合わせて2枚1組にしておく。
- 3
ボウルに☆を入れ、良く混ぜ合わせる。[2]の両面をタレにくぐらせ2組×5セット=10枚(1束)が出来ます。
- 4
残りの大葉も同様、10枚(1束)を5組作ります。保存容器に1組ずつ、ずらして重ね、残ったタレを加え、蓋して冷蔵庫へ。
- 5
※半日〜1日寝かせると味が馴染みます。4、5日で食べきるようにして下さい。
コツ・ポイント
大葉は市販サイズの大きさの物が漬けやすいです。なるべく大きさを揃えて漬けるようにして下さい。 辛いのが苦手な方は、粉唐辛子小さじ1/3〜調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
漬け物好きの絶品!青しそキムチ 漬け物好きの絶品!青しそキムチ
えごまの葉は癖があって、食べずらいので、青じそで作りました(^^)焼肉のお供に最高です♡サンチュでお肉と一緒に巻くと最高 eikomama -
青じそ大量消費☆青紫蘇の超簡単旨々キムチ 青じそ大量消費☆青紫蘇の超簡単旨々キムチ
採れすぎた青じそを大量消費でき、保存が効くのでたくさん収穫できる季節にぜひ。キムチ風味のシソ、ご飯に冷奴にぴったりです。 しゅんさや777 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19142447