即席♪大葉キムチ

うにゃママ
うにゃママ @cook_40038628

大葉で作る即席キムチ♪ご飯のお供に最高です(^^)d  写真は1日漬けた物です。
このレシピの生い立ち
実家の庭に大葉が沢山出来たので、作ってみました。

即席♪大葉キムチ

大葉で作る即席キムチ♪ご飯のお供に最高です(^^)d  写真は1日漬けた物です。
このレシピの生い立ち
実家の庭に大葉が沢山出来たので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 大葉 20枚
  2. 白いりごま 小さじ1
  3. ☆醤油 大さじ3
  4. ☆砂糖 小さじ2
  5. おろしニンニク 1片
  6. おろし生姜 小さじ1
  7. ☆粉唐辛子 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    白いりごまを半ずりにしておく。

  2. 2

    大葉を洗いペ-パ-タオルに挟んで、丁寧に水気を拭き取り、葉の裏側同士を合わせて2枚1組にしておく。

  3. 3

    ボウルに☆を入れ、良く混ぜ合わせる。[2]の両面をタレにくぐらせ2組×5セット=10枚(1束)が出来ます。

  4. 4

    残りの大葉も同様、10枚(1束)を5組作ります。保存容器に1組ずつ、ずらして重ね、残ったタレを加え、蓋して冷蔵庫へ。

  5. 5

    ※半日〜1日寝かせると味が馴染みます。4、5日で食べきるようにして下さい。

コツ・ポイント

大葉は市販サイズの大きさの物が漬けやすいです。なるべく大きさを揃えて漬けるようにして下さい。 辛いのが苦手な方は、粉唐辛子小さじ1/3〜調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うにゃママ
うにゃママ @cook_40038628
に公開
娘が専門学校生になり…朝の弁当の支度でバタバタ(^^;時間が出来たから常備菜作りや夕飯の下準備を終わらせたら自分時間に……毎日、娘の日常報告は、欠かさず聞いて、相変わらず、ベタベタ過ごしてます(^_^)V
もっと読む

似たレシピ