大葉の保存に♪大葉キムチ

LaLaHappy1 @LaLaHappy1
大葉で作る甘辛いキムチです♪ ふりかけトッピング感覚で、ご飯やお豆腐、お魚・お肉など、いろんな物に乗せてくださいね♪
このレシピの生い立ち
大場がたくさん採れたので
大葉の保存に♪大葉キムチ
大葉で作る甘辛いキムチです♪ ふりかけトッピング感覚で、ご飯やお豆腐、お魚・お肉など、いろんな物に乗せてくださいね♪
このレシピの生い立ち
大場がたくさん採れたので
作り方
- 1
大葉を洗って手で小さくちぎり、キッチンペーパーで水気を拭きます。
- 2
Aを全て混ぜて、①を混ぜたら出来上がり♪ 冷蔵庫で1週間~10日くらい保存できます。
コツ・ポイント
大葉は、手でちぎるほうが、味がなじみやすいです♪ 作りたてよりも、1日経ったほうが、味がなじんで美味しいですよ。甘さと辛さは、砂糖と粉唐辛子の量で調節してくださいね。冷奴、サラダ、鍋物、魚料理や肉料理など、タレ感覚で食べても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
青じそ大量消費☆青紫蘇の超簡単旨々キムチ 青じそ大量消費☆青紫蘇の超簡単旨々キムチ
採れすぎた青じそを大量消費でき、保存が効くのでたくさん収穫できる季節にぜひ。キムチ風味のシソ、ご飯に冷奴にぴったりです。 しゅんさや777 -
-
キムチのたれと青紫蘇、すりごまの冷や奴 キムチのたれと青紫蘇、すりごまの冷や奴
万能キムチのたれは甘辛いので、冷や奴にぴったりのトッピング。紫蘇と煎り胡麻、ごま油とキムチのたれがマッチしてます。 Cookie13 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18083459