こまツナガーリックオイル和え

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

産直新鮮の小松菜と、ツナ缶にガーリックオイリーブオイルpと黒胡椒に醤油で頂く和え物で、冷やして頂くと美味しい♪
このレシピの生い立ち
わが町の小松菜生産量は日本のトップ!1袋50円毎日頂きたい野菜です!

こまツナガーリックオイル和え

産直新鮮の小松菜と、ツナ缶にガーリックオイリーブオイルpと黒胡椒に醤油で頂く和え物で、冷やして頂くと美味しい♪
このレシピの生い立ち
わが町の小松菜生産量は日本のトップ!1袋50円毎日頂きたい野菜です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茹で小松菜 1把分
  2. 黒胡椒 少々
  3. 醤油 大さじ1
  4. ツナ缶 1缶
  5. ☆つぶしガーリック 1かけ分
  6. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    つぶしガーリックとオリーブオイルを小鍋にいれ、弱火で香りを出し冷ます

  2. 2

    ボールに1、醤油を混ぜ、茹でてカットした小松菜、汁切りツナをあえ、黒胡椒をふる

コツ・ポイント

小松菜は塩茹でして、氷水で色止めするとよいです。
ガーリックオイルはたっぷり作りおきして、様々な料理に風味で利用して食欲増進です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ